作成者別アーカイブ: gardensid

トントントントン、ヒノノニトン。

岐阜県可児市カフェのある住宅展示場   n゜8

 

「トントントントン、ヒノノニトン」

どこからともなく、ザキヤマさんのつぶやきが。

017021

 

 

 

 

 

 

 

型枠を組んだ中に、土を入れてつき固めます。

トントントントンと、つき固めます。

大のオトナが、4人がかりで丸二日。

003

 

 

 

型枠を外すと・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

地層のような模様が。

 

 

 

コチラの技法。

「版築塀」といいまして。

昔ながら、土塀です。

奈良・法隆寺の築地塀(ついじべい)もこの技法。

30c8bc81ed3a9d35647c7b646741d2ee

 

 

 

 

 

 

 

古来から方法を真似て、昔ながらの本物の土塀を。

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「岐阜県可児市」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

春めいて。

展示場の寄植え   n゜1

 

旭化成ヘーベルハウスの一宮住宅展示場。

ゆいの寄植えを、飾らさせて頂いて。

定期的に、植え替えて、
エントランスを華やかに演出させていただきます。

006

 

008011

 

 

 

 

 

 

 

もう、

すぐそこにいる春に、

会えるのを楽しみにして。

 

■使用プランツ
(黄色花の鉢)
●ローダンセマム・アフリカンアイズ
●ブラキカム2色
●ヒナソウ
●バコパ ライムバリエガタ
●コロニラ・バリエガタ バレンティナ
●カレックス

(ピンク色花の鉢)
●エレモフィラ・ニベア
●ローマンセマム・エルフピンク
●オレアリア・リトルスモーキー
●バロータ
●カレックス

 

 

ゆいの寄植えの事例はこちら↓↓↓。カテゴリーから「ゆいの寄せて植えて」を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成しまして。

名古屋市中区エステ店舗ガーデン   n゜3   名古屋市中区丸の内。 マンション1階部分を改装して、エステを開店するのだとか。 その外部空間のリノベーション。   なんやかんや、 てんやわんやで。 完成です。 030   都会の真ん中に、オアシスを。 036047               060070             屋外ファニチャーも設置予定。 また、写真撮りにきます・・・・・・・・・・・・・・。 EPSON MFP image EPSON MFP image   バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市中区」を。 その他の完成宅事例はこちら↓↓↓・カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

養生して。

名古屋市中区エステ店舗ガーデン   n゜2

 

名古屋市中区丸の内。

マンション1階部分を改装して、エステを開店するのだとか。

その外部空間のリノベーション。

 

デッキも組み付け、
最後は植栽工事・・・・・・・・・・・・・。

マンションの場合、いつもと勝手が違うワケで。

016020

 

 

 

 

 

 

 

とにかく、お部屋を汚しちゃいけないので、

まずは、養生。

枝葉が、壁クロスに触ったら大変です。すぐに汚れちゃいます。

なのでグルグル巻きに。

011

 

 

 

 

いつものように、クレーンでぶっこむワケにもいかず。

一本一本グルグル巻きにして、手で持って搬入します。

022

 

 

おおー。

森っぽい。

都会の、ド真ん中にオアシス造ります。

完成は、次回レポートします。乞うご期待。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市中区」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

 

秘技・あられこぼし

岐阜県可児市カフェのある住宅展示場   n゜7

 

ザキヤマさん。

石を敷き並べていただいて・・・・・・・・・・・・・。

035

 

 

こちらの石材。

岐阜県産。揖斐石ゴロタ。

揖斐川沿いで採れる、角の取れた丸みのあるフォルム。
黒色のシックな色合い。

もう・・・・・・・・・、

濡れると、黒光りして。

 

 

 

そんな石を、「あられこぼし」に。

 

・・・・・・・・・・・・・・・四十八手のひとつではありません。

 

 

 

「あられこぼし」

石敷きの技法のひとつ。
玉石などを、荒く敷きならしたもので、
目地も不規則で、山野の小道にあるような侘びた風情が魅力です。

CIMG4762

 

 

 

 

 

 

 

四十八手。

裏と表で、九十六手。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・どんなかな???

あられこぼし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「岐阜県可児市」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

 

ROJIどすえ。

岐阜県可児市カフェのある住宅展示場   n゜6

 

今日は、今日とて、
アプローチの仕上げ。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・お。

リーゼントのおじさんが、御影石の平板敷きです。

029033

 

 

 

 

 

 

こちらの、

奥行きの長ーいアプローチ。

 

京都の露地を意識して。

そう。こんなん。

thumb5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都の露地どすえ。

舞妓はんが、行き交います。

 

そう、はんなりと。

はんなりと仕上げます。

 

046

 

 

3月OPENどすえ。

 

 

京都の方、すみません。。。。。。。。。。。。。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「岐阜県可児市」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

 

マニア垂涎

岐阜県可児市カフェのある住宅展示場   n゜5

 

石積み。

なんだか、ほっこりする素材感です。

ブロックにはない味わいです。

 

019

 

 

今回、使用する石材は、

岐阜県産気良石(花崗岩)です。

形状が不均一で、粗野な雰囲気のある石材。
程よく、野暮ったい感じがあって、大好きです。

この石材を小端(コバ)積みします。

比較的に平らな石を積層状に積み上げてく方法。

これが、難しい。

もう、パズルそのもの。

石のカタチを見ながら、ひとつひとつ積み上げていきます。

016

 

 

あれ???

多治見のジャイアン???

マスクして顔を隠しても、そのフォルムで分かります。

石をイジらせたら、もうカチンコチンです。

しかも、ザキヤマさんとの、ツーショット。

マニア垂涎です。ちゅーぶ同好会歴代会長のツーショットです。

そんなこんなで、プロにお任せです。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから岐阜県可児市」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

 

 

カワラ立てたりして

岐阜県可児市カフェのある住宅展示場   n゜4

 

こちらはこちらとて、
現場は、ぐいぐい進んでまして。

 

ん????

ドミノ????

ザキヤマさんの、あそびごごろか????

080

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやいや、瓦を並べてます。

 

081009

 

 

 

 

 

 

 

 

おぉー・・・・・・・・・・・・・。   一直線。

 

 

「雨落ち」といわれるモノで。

和風建築において、
軒先に樋をつけず雨水を垂れ流ししにし、地面で雨水処理をする納まり。

雨水が軒先から滴りおちる際、泥はねしないよう砂利を敷いたりして。

社寺とかで、よく見たりして。

amaochiyakushi1[1] 6

 

 

 

 

 

 

今回は、瓦見切りを採用。

 

 

てなことで、ザキヤマさんが瓦を立ててます。

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「岐阜県可児市」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雑味なし。すっきりフレーバー。

愛知県稲沢市Tさま邸   n゜1

 

去年の末から着工してまして。

お正月だの、雪だので、いろいろあって。

本日完成しました。

048

 

 

シンプルに。

建築が存在感あるためスッキリと。

055

 

 

ミニマムにまとめます。

 

 

イメージはこんなん。

img135

 

 

雑味なし。

すっきりフレーバー。

あざーす。

 

エステで美しく

名古屋市中区エステ店舗ガーデン   n゜1

 

名古屋市中区丸の内。

マンション1階部分を改装して、エステを開店するのだとか。

その外部空間のリノベーション。

 

ビフォーはこちら。

044

 

木目調のアルミフェンスとコンクリート。

無機質、極まりなく。

都会の喧騒の中に、木々に囲まれたオアシスを。
そんなサプライズ。

それが、オーナーさんのご希望で。

 

 

まずは、

背景となる木目調フェンスをカスタムして。

IMG_0525

 

 

タカショー社製のボードを貼り付けて。

スイーツM川さんが、貼ってくれてます。

テクスチャは、こんなん。

IMG_0529

 

 

 

 

 

大理石模様で、ラグジュアリー感を出しちゃったりして。

 

最終仕上げは、こんなん目指してます。

EPSON MFP image

 

EPSON MFP image

 

 

都会に、木漏れ日あふれるオアシスを。

そんな、エステで、綺麗になっちゃったりして。

そんな、エステで、美しくなっちゃったりして。

 

そんな、お手伝い・・・・・・・・・・・・・・・・・。