月別アーカイブ: 2019年12月

おはなのおけいこ n゜46

 

師走の、気忙しい時期。

 

こんなときは、

気を落ち着かせて、生け花を。

063

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の春は、暖冬だとか。

街路樹をみてても、

紅葉しても、落葉が随分遅いような気がします。

 

071

 

 

 

046006

 

 

 

 

 

 

 

寒い冬は、何処に。

 

冬の美しさ。

 

緊張感のある美。

 

そんな冬を楽しみつつ。

 

 

 

構成と、素材感と、陰。

愛知県豊明市Tさま邸   no゜2

 

健康で、快適で、長持ちする。

高気密高断熱の高性能な良い家づくりを得意とした住宅メーカー。

Wellnest  Home(ウェルネストホーム)。

 

こちらの新築のお宅の外構工事。

建物形状は四角で、誠にシンプルではありますが、随所にこだわりが。

 

普通、
どこか一辺の境界線に対して平行に建物配置をします。

たぶん、通常は東側境界線(図面右側)に平行で、建物配置するケースが多いと思います。
実際、近隣の並びは、そのように建物配置してます。

 

 

無題

 

 

ところがどっこい、

こちらのお宅。

あえて、敷地に対して斜めに配置して。
なるべく南を向かせる配置をして。

 

このへんが、
機能性重視の考え方が、垣間見えます。
近隣住宅との特異性が、垣間見えます。

 

 

で、

こんなプラン。

EPSON MFP image

 

 

建物の斜めの配置を強調するように、
コンクリート・テラスを、建物に対して斜めに配置して。

 

また、
近隣街並みと調和を持たせるように、
コンクリート・テラスを、南側道路に平行に配置して。

 

で、こんなん。

002

 

住宅のコンセプトと同様に、

造りこみすぎないシンプルな構成で。

012021

 

 

 

 

 

 

 

華美な装飾は、一切なし。

コンクリートと、植栽で構成して。

 

027

 

 

住宅の塗り壁に映る、

枝の陰だけで、十分にオシャレだといえます。

余分なオシャレは、一切不要。

 

そんな、外構です。

 

 

観葉植物。元気でなにより。

愛知県豊明市Tさま邸   no゜1

 

健康で、快適で、長持ちする。

高気密高断熱の高性能な良い家づくりを得意とした住宅メーカー。

Wellnest  Home(ウェルネストホーム)。

 

こちらの新築のお宅の外構工事。

 

EPSON MFP image

 

 

シンプルな住宅の佇まい。

だけど、

随所にこだわりが満載。

 

 

インテリアも、チラ見せ。

026

 

030033

 

 

 

 

 

 

 

シンプルな、住宅の佇まいなのに。

外壁も全て左官塗り仕上げ。

 

内装も、

珪藻土の左官塗り。

天井までも。

クロス貼りは、一切無し。

 

035

 

 

 

高気密・高断熱。

珪藻土での調湿機能。

観葉植物が、スクスクと育って。

 

 

うちの事務所の、観葉植物は枯れてるっていうのに。

 

そんな、

カラダにも、プランツにも優しい。

ウェルネルトホームの新築外構工事のスタートです。

 

 

 

年の瀬、母を想い。

12月になると。

なんだか、

クリスマスムードに。

 

 

クリスマスソングって、

数あれど。

 

 

ぼくにとっては、

大御所の、この歌。

 

こんなお洒落な、

クリスマスソング聞いたことない。

 

 

フランク・シナトラ。

ビング・クロスビー。

こんな、素敵なオジサマ。見たことない。

 

 

1957年の映像。

今から62年前の映像。

 

 

ウチの、おふくろ。

フランク・シナトラの大ファンで。

 

 

おふくろの影響のせいか。

彼らの歌声が、耳障りが良くて。

クリスマスといえば、この二人の歌声。

 

 

お花が好きなのも、

おふくろの影響。

 

そう、思うと。

おふくろ影響を、感じずにはいられない・・・・・・・・・・・。

この年の瀬。

 

 

おはなのおけいこ n゜45

 

生け花、習って、

もう、3年。

 

「四十の手習い」なんて、言うけれど。

 

3年習って、

改めて、生け花の奥深さを、実感して。

 

 

花を手にとっては、

自分の得意な型に、はめこんで生けて。

というか、それ以外の型ができない。

 

そんなことを、先生に指摘され。

 

126

 

 

 

 

もう、こんな感じ。

うなだれるような心境で。

 

 

基本以外の型で生けようとすると、

とたんに、手が止まって。

どう、生けたら分からなくて。

037

 

 

 

 

 

 

 

先生、おっしゃるには。

基本は基本。

お花で遊べるようになると、生け花が楽しくなる。

もう、次の段階に行きなさい。

 

そう、教えていただいて。

043

 

 

060

 

 

 

058040

 

 

 

 

 

 

 

 

生け花の奥深さに、感嘆して。

ため息が、空に、白く溶けていきます。

 

 

 

 

GARDENS nagoya おはなのおけいこ

■ 毎月第2、4木曜日(月2回)
■ 午前11時ごろより1時間半程度
■ 月謝¥5,000(花代含む)※欠席の場合、返金不可
■ 山田花翠先生 (花野会創師:創流1981年)
■ お問い合わせ 052-739-7173 窓口:由井(ゆい)
■ 見学無料  お気軽にお問い合わせください