月別アーカイブ: 2013年8月

朝っぱらから、汗だく、ツユダク、リーゼント。   名古屋市緑区Sさま邸

緑区Sさま邸。

下地のコンクリート打設です。

朝8:00からミキサー車が現場に到着。
夜型のぼくには、罰ゲームのようでして。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  朝日に、ミキサー車が照らされて・・・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  一輪車で生コンを奥まで搬入しながら、コテでならしていきます。

朝っぱらから、おじさんふたり、汗だくのツユダクで・・・・・・・・・・。

リーゼントのおじさんなんか、腰痛持ちで。
背中とコテで、孤独と哀愁を物語ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

そんなこんなで、
こんなカンジで出来上がり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スミマセン。
すいぶん、はしょりました・・・・・・・・・・・。

タイル貼るトコ、見れずじまいで・・・・・・・・・・。
リーゼントのおじさんの、見せ場が・・・・・・・・・。

リーゼントのおじさんに、シメられるかもしれません。。。。。。。。。。。

小さい秋。

今日は、8月28日。

夏も終わりに近づき、秋の気配が漂う、今日この頃。

今日の日中、厳しい残暑ではあったが、
夏のジットリとした重苦しい雰囲気とは違い、空も高く感じるような乾いた空気感があった。

今日も、仕事を終え、
家路の途中、時刻は7時に近かっただろうか。
乾いた風を感じるせいか、今日の夕日は素晴らしく綺麗であった。

 

盛夏のころとちがい、夜7時近いとなると日は暮れて、
物悲しい風景が広がっている。

2013-08-28 015

 

藤色の飛行機雲が、かすかな夕日に照らされて、
東の方向に、無気力に伸びていっている。

明日は、晴れるだろうか?
そんなこと思いながら、小さな神社の参道で写真のシャッターを切った。

2013-08-28 006

森のなかの神社のおやしろに、明かりがついた。
黄色と橙色の秋桜が、晩夏の風に揺れている。

2013-08-28 002  2013-08-28 019 参道の灯篭にも灯がともり。

 

 

ほんの少し前は、この時刻はヒグラシの大合唱が聞こえたのだが、
今日は、あたりの草陰から虫の音が聞こえてくる。

まだまだ小さなアンサンブル。
これから秋に向けてのプレリュードのようにも聞こえる。

 

夏から秋への移ろいを感じながら、
家路を急いだ。

 

 

リーゼントの兄貴。  名古屋市緑区Sさま邸

緑区Sさま邸。

本日、左官の匠が壁の下地モルタル塗りです。

リーゼントの兄貴が、左官の匠です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これは下塗りで、デコボコがあると思います。
何度も、コテでならして行きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そうすると、綺麗な平面になっていきます。
アルミの目地バーが、キラリとひかって、素敵な仕上がりで。。。。。。

下地のモルタル塗りによって、
最終仕上げの塗装の良しあしが決定するといっても過言ではありません。

ぼくらは、
こんなの使ってます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ガラス繊維入りなので、塗装の剥離や白華を防ぐ材料です。
よく見ると、塗った表面が繊維でケバ立ってると思います。
これを使っとくと、将来的に塗装のこと考えると、とてもいいんですよ・・・・・。
材料費は、とても高いんですが。

 

 

その間、
ぼくは、防草シートを敷きました。
明日、エアコン室外機の設置工事らしいので、先行して敷きました・・・・・・・・・・・。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっとだけしか作業してませんが、汗だくだったので、
兄貴に怒られました・・・・・・・・・・・。

 

 

 

見えないトコロに、愛。 そして深く。  名古屋市緑区Sさま邸

緑区Sさま。

今日、お施主様よりお電話いただき、
「ブログみてますよ・・・・」と。

現在お住まいの場所から、建築現場の緑区は距離があるので、
工事の進捗を、たのしみに見て下さってるとのコト。

こりゃあ、サボれません・・・・・・。

 
そんなワケで、
前回の続きで。

ザキヤマさんが、きっちり配筋したトコロに、
ベースコンクリートを打設します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手前の部分、ベース基礎が、ブロック1段分深くなってると思います。
ザキヤマさんと協議の上、現場判断で行いました。

この部分、
ぼくの大好きな、アオダモという木を植えるんですよ。

大好きなアオダモさんの根っこが窮屈にならないように、
基礎を深くしておきました。

さらには、
水はけを良くするため、強度に支障のない程度に、基礎に水はけ穴をあけました。

 

全ては、
大好きなアオダモさんのために。

ザキヤマさんの、愛です・・・・・・・・・・。

 

次回は、左官の匠が登場です。
お楽しみにっ。

 

 

ミュージシャンばりに。   春日井市Kさま邸

春日井市高蔵寺の丘陵地に建築予定のKさま。

修正図面を作成。

測量図と、にらめっこ。
平面的な敷地のカタチと、高さを表す数字がいっぱい。

ここから、敷地の高さを読み取り、
立体的にイメージを膨らませます。

見えてきました。
頭の中に、3D映像がでてきました。

そのイメージを、紙のうえにビジュアル化していきます。

EPSON MFP image

 

高低差を考え階段の段数、
コンクリート舗装部分の水勾配、
土留めをするためのブロック段数、
隣地との高さ関係や、道路との高さの取合い。などなど。

敷地の設計的な要素が多いです。
これが、ムズかしいんです。
3Dなんですよ・・・・・・。

 

もう、
ミュージシャンが、手を上下して音程を表現するように、
ぼくも、目をつむって、手を上下します。

25087_1

ぼくは、高低差をイメージしてるんですが・・・・・・・。

 
コッチが高くて、アッチが低くて、
コッチが上って、アッチが下がって。

 

ぼくの場合、
はっきりいって、
気持ちワルいです・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

見えないところもキッチリと。  名古屋市緑区Sさま邸

盆明け、一発目。

8月19日より、緑区Sさま邸着工です。

イメージはこんなカンジで。

img001  img00

まずは、掘削工事(クッサクコウジ)です。

男は、黙って掘るのみです。
暑くても、黙って掘るんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ブロック積むのって、
地上だけしか見えないから、大変さが分かりにくいんですが、
実は、基礎をつくるために、こんなに掘るんですよ。
トラック2台分の土を搬出したんですよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、基礎の配筋。カンペキです・・・・・・・・。

職人さん、写真とってたら照れて、
「こんな写真、ホームページで公開しても地味でしょ・・・・」と恐縮してました。

違うんですよ。ザキヤマさんっ!!

土に埋まって見えなくなるトコロに、きっちりと美しい配筋を施すザキヤマさんは凄いんですよ。
職人魂、みせて頂きました。ごちそうさまでした。。。。。。。。。。

明日、生コン打設です。

晩夏。

夏も、お盆を過ぎると、
晩夏の気配が、かすかに感じられる。

野辺に咲く百合の花をみたり。
野辺に飛ぶ赤とんぼをみたり。

とはいえ、
日中は、まだまだ気づかない。
この殺人的な暑さだ。

でも、
日が沈み、夜になると、
明らかに、2週間前とは気配が違う。

 

それは・・・・・・・・、
耳を澄ますと、
虫の音が聞こえるからだ。

虫の音に混じった、風鈴の音が、
晩夏の悲しさを感じる。

2013-08-16 048

 

もう、7時になると、辺りは日が暮れ暗くなっている。
2週間前は明るかったのにと思い、
縁側で、ウィスキーの水割りをの飲んじゃったりして。

こんなの聞きながら。
両曲とも、Summertime。
悲しい夏の時間です。

 

おにわの、いごごこち。

ぼくは、
基本的に出不精で。

人ごみは、好きではないワケで。
夏休みなんかは、あまり外出したいとは思わないワケで。

でもやっぱり、子供たちは、遊びに行きたいと、せがんだりして。

そこで、
お庭でプール。

ひとしきり、子供を遊ばせといて、ぼくは芝刈り。2013-08-15 025

仕事の忙しさにかまけて、庭に手を掛けてなかったから、一気に整備することを決心しちゃったりして。

1時間半ほど経っただろうか。
その間、遊び疲れた子供たちは、
ちょっと前の騒がしさはどこへやら、畳で昼寝・・・・・・・。

静かになった隙をみて、プールへちゃぷん。
2013-08-15 035  ビール味の清涼飲料水がウマい。

大人になってから、
地面に近い位置で、寝そべって空を仰いだことってありますか?

このアングルって、
空に吸い込まれそうなカンジになって、気持ちいいんですよ。
スカイブルーに溶けて無くなってく感じ。。。。。。。。。。。

2013-08-15 038

大人になって、ちょっと疲れたりしたら、
子どものころにしてたコト、やってみるといいんですよ・・・・・。

子どものころにみてた空をみると、すごく気持ちいいんですよ・・・・・・。
気持ちが、ニュートラルになるんですよ。

 

 

まぁ、

そんなモンですよ。。。。。。。

 

 

 

 

おはかまいり。 

今日、
ぼくの家の、お墓参りに行ってきました。

ぼくの父は、わりと早くに他界しました。
14年前に、56歳という若さで、がんが進行して亡くなりました。

 

宗派は浄土真宗みたいで。
ぼくも詳しく知らないのですが・・・・・・・・・・・・。

 

浄土真宗では故人の為の、お盆のお迎えや精霊流しなどの考えは無いようです。

浄土真宗のお考えでは、人が亡くなり故人となれば阿弥陀様の御導きで西の御浄土に旅立たれあちらの世界で安らいでおられこの世に戻って来られることは無いそうです。

父の死も、ずいぶん昔のような気がして、風化していましたが、
帰って来ないと知ると、なんだか寂しい気がします。

 

ある日、
知り合いのお身内で不幸があって、お葬式に参列したときのご説法を思い出しました。

「故人が亡くなられて、
法事などの節目があると思います。
お経をあげるだけの形式的なセレモニーになってはいけません。
その時だけは、故人を偲んで、思い出ばなしをすることが、最善の供養になるんですよ・・・・。」とのことで。

 

お墓を掃除しながら、
いろいろと思い出しました・・・・・・。

PT370001

 

今や、ぼくも、
2児の父親です。

条件的には、亡き父と同じ立場になりました。
そのとき、40歳になる父は、どう感じて、何を思っていたのだろう?
いまじゃ、聞けないワケで・・・・・・・・。

 

父が死んだ、16年後を嫌でも意識します。

 

生きるとは?
そして、死とは・・・・・・・?

 

自分の子供たちに、リンクしながら、いろいろと思いました。
お墓で手を合わせながら・・・・・・・・・。

 

 

炎天下のなか、
アブラゼミの脂っこい鳴き声が、うるさく降り注ぎます。

 

 

 

 

 

ワンちゃん、大脱走。   津島市Kさま邸

津島市Kさま邸。
完成です。

強風で破損したウッドフェンスの修復に予算がかかり、
植栽などは最低限となりましたが、
予算の許す限り、ベストをつくしました。

アジアの雰囲気がするお庭。

DSC_0100

DSC_0072 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

女の子3人。ワンちゃん3びき。ネコちゃん1ぴき。トカゲさん・・・・・・。
賑やかです。。。。。。。。。。。

DSC_0092 DSC_0097

ワンちゃん、庭を駆けずりまわって、

つかまって・・・・・・・・、

そして、
こんな、かお。

DSC_0099  「しまったぁ・・・・・・」的な。

お庭って、こういうことなんですよ。

楽しいんですよ。
子どもたち、プールだ、プール、って騒いでました。

お庭を造って良かったたと思いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「おにわのおじさん」、また来ますよ。