月別アーカイブ: 2013年10月

御先祖様に見守られ。  名古屋市西区Hさま邸

名古屋市西区Hさま邸。

なんせ大きいお庭で。

 

以前は、立派な日本庭園があったんだとか。
お父様がお亡くなりなり、おもりができないということで、
お庭をツブしてしまおうと・・・・・・。

そこで、こんな提案。

img001

 

 

イメージは、島根県の足立美術館で。

11

 

 

 

 

 

 

今日より着工。
オームラ師匠も、大忙しです。

2013-10-30 009

 

 

 

 

 

ちなみに、
この家、銅像があります。

銅像のご先祖さまが、
見守ってくださいます・・・・・・・・・・・・・・。

2013-10-30 010

 

 

 

 

 

 

 

これから、よろしく、お願いします。。。。。。

 

 

朝日に照らされるプラスG。黒光りのGブチョー。  春日井市Kさま邸

近頃のグズついた天候の中、
朝方は晴れ間が見えまして。

2013-10-30 001

 

 

 

 

 

 

 

昨日までの2日間で、大枠のフレームが完成。

今日から、ルーフ材の取付です。

2013-10-30 004

 

 

 

 

 

 

 

見て下さいっ。
このフレームの見事な3Dっぷり。

かなり3Dです。

USJのスパイダーマンどころじゃありません。

 

「スイマセン。
このあと、ちょっとアレでして・・・・・・。」

職人の海賊王に、ゴニョゴニョ言って、
現場から、フェードアウトしました。。。。。
そのあと、
+Gの得意なGブチョーより、お電話いただきまして。
「ゆいさん、どちらに・・・・・・」

ゴニョゴニョ、ごまかしました。

明日は、じっくり現場を拝見させて頂きますっ。

 

黒いGブチョーも、まっさおに。。。。。  春日井市Kさま邸

春日井市Kさま邸。

外構リフォーム工事。

以前、工事させていただいた方の追加工事です。
お声かけ頂いただけでも嬉しいっス。

今回の、ミッションは・・・・・・。

「アプローチに屋根を架ける」です。

以前は、こんなカンジで・・・・・・・・・・・・・。

2011_0522画像0015 2011_0616画像0150

 

 

 

 

 

 

 

門から玄関にかけて、
屋根がなくて雨の日にご不便ということで。

ポストの取出口が雨に濡れてご不便ということで。

でも・・・・・・・・・・・・・・、
カッコよく。

 

 

やっぱり、
LIXIL社製の「+G」とういう商品の拡張ということとなりました。

 

ゆいだけでは、
+Gは手に負えないということで、
黒いGブチョーが出向いて頂き、あれやこれやと納まりを確認。

黒いGブチョーだけでは心許ない、ということで。
職人さんも出向いて、ナノ・レベルで現地確認。

まっさらの中で造るのは、比較的に楽なのですが、
既存のモノを利用して造るのは、ムズかしいです。

昨日、着工しまして。
計4日間かけて、屋根の拡張を行います。
大工事です。。。。。。。。。

2013-10-29 001

 

 

 

 

 

フレームができただけで、
なんだか、
空間が引き締まります。

以前、植えたアオダモも紅葉して。
吹抜けに、突き抜けたカンジがイカしてます。

2013-10-29 008

 

 

 

 

 

 

 

また、レポートします。。。。。。。

 

シノゴノいわず、積むんです。  春日井市Hさま邸

春日井市Hさま邸、着工です。

完成イメージは、こんなふう。

EPSON MFP image

 

 

 

 

 

 

まずは、
やっぱり、掘ります。

2013-10-23 002

 

 

 

 

 

 

 

掘ったら、
積みます。

2013-10-28 001 2013-10-28 003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塀の造りって、
一般的には、ブロック造りなんですよ・・・・・。

みなさん、意外と知らないんですが・・・・。

ブロック積んで、下塗りして、仕上げ塗装を施します。

 

なんだ、かんだいっても、
まずは、掘って、積むんです。
シノゴノいわず、積むんです。

 

ちなみに、
この職人さん・・・・・・・。

ボクんちと、同じ町内なんです。
近所なんです。

そして、手際が抜群にイイんです。
そして、ウデもイイんです。

ひっぱりダコです・・・・・・・・。

 

 

 

広いお庭。   愛知県弥富市Kさま邸

今日は、
朝から打合せ。

愛知県弥富市Kさま邸。

ホームページからのご依頼で。

庭及び外構のリフォームを検討しています。
・庭が広く雑草の処理が大変
・道からの視線を隠したい
・オシャレな庭にしたい
以上がポイントですが、具体的なイメージが無く、どんな風にできるのか・
いくらくらいかかるのか、一相談させて頂きたい。



夏から、打合せを繰り返し、
最終的に、こんなカンジで・・・・・・・・・

EPSON MFP image

広すぎるお庭は、
設計がムズかしいです・・・・・・・・・。

だけど、
面白いです・・・・・・・。

 

11月中ごろから、着工です。

 

 

 

 

カッチリも、できますっ。

とある、
ハウスメーカーさんからの依頼で、
新築外構のデザインを・・・・・・・。

和風のお庭をご所望されているのだとか。
以前、ぼくの携わった展示場のお庭を気に入って頂けてるようで。

そこで、こんな風・・・・・・。

EPSON MFP image

 

そして、

門周りのデザインは、こんな風・・・・・・・。

EPSON MFP image

 

 

一応、こんなカッチリした設計もできます・・・・・。

 

カッチリしたい方も、是非、ご相談ください。。。。。。。。。。。

 

 

 

 

200㎏の、くつぬぎ石。  刈谷市Mさま邸

愛知県刈谷市Mさま邸。

イメージはこんなので。

EPSON MFP image

和室の前の和庭。

 

ある外構屋さんからの、造園依頼で・・・・・・。

施主は、ご年配とのこと。
しかっり、ご提案させていただきます。

メインにイロハモミジ。
タマリュウの築山。

ワリと、古典的な和庭です。

こんな、カンジで・・・・・・・・・・。

2013-10-24 026

 

 

 

 

 

2013-10-24 031

2013-10-24 009

 

 

 

 

 

 

 

 

ご年配の施主様に、
見てて飽きないような庭を・・・・・・・・。

 

ちなみに、
この沓脱石(くつぬぎいし)。

重量200㎏あります。

DSC_0179

重機など、現場に搬入できない狭小スペースのときは、
どーするかっていうと。

転がします。

原始的です。

コロコロ、コロコロ・・・・・。

 

 

結構、原始的です。
そりゃ、
ピラミッドとか、こうやって石を動かしたんでしょうから・・・・。

 

愛媛県、伊予青石がシブいっす。

2013-10-24 002

グリーンのご提案。  みよし市Aさま邸

今日は、みよし市で打合せ。

弊社ホームページを見て、ご依頼を頂きました。
ご相談いただいたメールは、こんな感じで・・・・・。

 

「お家を建てて3年が過ぎ、外構もやって頂いたのですが
緑が全然ない状態で、
そろそろと、、自分達で木をここ1週間ほどで何本か植えてみたのですが
やはり、素人ですね・・・・
統一感がなく微妙な、、、思い描いていたものとは
かけ離れたものになってしまいました。
なのでやはり、最初の基礎的な事はプロの方にお任せした方がいいと思い、
一度お話を伺いたいたく、ご連絡させて頂きました。」

 

そこで、
こんなご提案。

EPSON MFP image

 

今回は、植栽のみのご提案。

駐車場や、枕木も、既存で存在します。
そのうえで、植栽をご提案させて頂きます。

スタイリッシュな建物。
ナチュラルな枕木。
これらのテイストを考慮して植栽計画をします。

スタイリッシュになり過ぎず、ナチュラルになり過ぎず、
バランスが非常に大切です。

11月初めごろの着工です。またレポートします。

 

こういったご依頼、大歓迎です。
外構はしてあるけど、グリーンがない。
グリーンを植えたいけど、どうしたらいいか分からない。

たぶん、一般的な外構屋さんでは、イヤがる内容です。
外構屋さんって、意外と植栽って苦手なんですよ。

植物が不得手なのに、
お金にならないとか言って、敬遠しがちです。

 

ぼく、
大好きデス。。。。。。。。

 

お気軽にご相談くださいマセ。

よどみなく、とどこおることなく。   愛知県稲沢市Mさま邸

愛知県稲沢市Mさま邸。2013-10-23 021

今日は、
接近しつつある台風の影響か、
雨が降りそうな、降らなさそうな・・・・・。

 

隣地のご実家にある
柿の実も、
心配そうで・・・・・・。

 

今日は、雨が降り出す前に、
周囲土留のベースコンクリートの打設です。

隣地のご実家の敷地を一輪車を通して、
生コンを搬入します。

これが、
大変なんですよ。

生コンって、水分量が多いもんだから、スッゲー重たいんです。
そして、何往復も一輪車を走らせます。

さすが、
一輪車マイスターの、しいの木さんの
さばきかたは一味違います。

2013-10-23 010

 

 

 

 

 

 

 

よどみなく、とどこおることなく、ながれるように・・・・・・。

そして、
ザキヤマさんが、コテで押さえます。

2013-10-23 027

 

 

 

 

 

 

 

この、遥かなる直線・・・・・・。

あ・・・・・、

なんだか・・・・・・、

気が遠くなってきました。

 

「あとは、スイマセン・・・・・。

この後、ちょっと、アレでして・・・・・・。」

 

ザキヤマさんと、しいの木さんに、
そう、言い残して、現場からフェードアウトしました・・・・・。