月別アーカイブ: 2013年6月

寄せて植えて。 名古屋市東区Hさま邸

今日は、
寄せ植えです。

ガーデン工事だけでなく、
植物にかかわることは、全然できますのでっ。

是非、ご用命くださいマセ。。。。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東区の名古屋市中心地。

グリーンを堪能するには、スペースが限られています。
プランターで植物の潤いを感じてもらえたら最高デス。

鉢は、施主様のもので、
定期的な植物の植替えです。
お出かけが多いHさま。
乾燥に強いプランツを選ばさせて頂きました。

今回は、夏を感じれるように、
涼しげなプランツカラーを選定しました。

グリーンとホワイト。
クールです。。。。。。。。。。。。。。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

選定プランツ: ユーカリ・観葉アスパラ・千日草・アイビー・観葉シダ・ロータスブリムストーン

 

プリンセス・ダイアナ。 ゆいさんちに・・・・・・・・・・。

ゆいさんちの、
お庭には数種のクレマチスが植わっている。

今日は、
このお方・・・・・・・。

プリンセス・ダイアナ。

029

その名の通り、
ダイアナ妃を思わせる、
鮮やかなピンク色。

明るく、楽しく、清楚な、そんな佇まいです。

花は4弁でのチューリップ咲きで、
新枝を伸ばしながら、下から上に向かって花をつけます。

うつむき加減の咲き方と違って、
凛として誇らしげです。

テキセンシス系の中でも、
花つきがよく、花期がながいため、
華やかな印象が強い品種です。

プリンセス・ダイアナ。
名前に負けない、趣があります。。。。。。

好きデス。。。。。。。。。

 

 

 

雨の日の植栽工事。 愛知県岡崎市Hさま邸

今日は、
朝から、すごい雨。

昨日までの、空梅雨はウソみたいな日で。

作業も、こんなカンジ。
ドロんこです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新築外構工事で、計画打合せと、植栽工事のみを請負ました。
建築引き渡しが明日なので、今日なにがなんでも終わらせなければなりません。
もう、パンツまでビショビショです。

でも、
出来上がりは・・・・・・・・、

こんなに素敵で・・・・・・。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと、ノスタルジックをも感じさせます。
ナチュラル感がり、シャービーシックな雰囲気もあります。

石畳が雨に濡れて、またいい感じの趣があります。
この石は、ヴィンテージ物で、
ベルギーの古い街並みで使われていた石畳の石材です。
奥様、こだわりの素材です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、
シンボルツリーにジューンベリーを植えました。
ジューン(June)にベリーの実がなるので、まさに6月の木です。

建築完成が、6月。
さらには、奥様のご出産が6月。
それに、ちなんでジューンベリーの木を、ご選定いただきました。

ご出産、ご新築。
本当におめでとうございました。

 

 

植栽の買い付けです。 岡崎市Hさま邸

今日も、
雨の降らない梅雨の一日。

こんなに、雨が降らないと、
なんだか心配になっちゃいます。

農作物の日照りは、もちろんなんですが、
植栽工事をさせていただいて、給水不足で植物が枯れるなんてことがあったら、
悲しい次第です。

お施主様には、
節水の範囲内で、植物にもお水やりをして頂くよう、
喚起していこうと思った次第です。

今日は、
明日に工事する岡崎市Hさま邸の植栽買い付け。

イメージは、フランスの片田舎風ガーデン。

あまり、きれい過ぎず、整い過ぎず・・・・・・。

「過ぎない」ってのが、大事なポイントになりそうです。

少々の野暮ったさって大事ですよね。

シンボルツリーの株元のグランドカバーの中心に選んだのは、
ホスタ(和名:ギボウシ)です。

大きな葉っぱで、存在感は抜群にあるのですが、
主張しすぎない葉のグリーンは、周囲にすごく馴染みます。

あでやかな花を咲かすこともない、ただの葉っぱです。
だけど、この適度な野暮ったさ。
男前です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まぁ、
いろいろ、ウダウダと言いながら、
こんなに買いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あぁ、気持ちいい。。。。。
明日、たのしみ。。。。。。。

 

ゆいさんちの居候

このあいだ、
ツバメの赤ちゃんたちが巣立ちました。

近くの電線に、4羽ならんでます。

夕方、日が沈むころ、
巣に帰ってきます。

もうちょっと大きくなると、
何も告げずに、どっかに行ってしまいます。

まぁ、
毎年のことですけど、寂しい気がします。

でも、
コイツらのまき散らしたウンチの始末は、
ぼくなんですけどねっ!!!

001

この顔っ。
ふてぶてしいですっ。

もう、反抗期です。
盗んだバイクで走りだしそうです。

そらのま+ をファサードに。 愛知県稲沢市Mさま邸

今日は、
9月に新築予定のMさまとの打合せ。

現在お住まいの、一宮市のご自宅に伺っての打合せです。

前回の、ブログを見て頂いていて、
遅刻されるのではないかと、ご心配になっていたご様子で・・・・・。

基本的には、
前回のブログにあるような、大胆な遅刻は、まずしませんが、
結構、私、時間にルーズなんです。
自慢ではないのですが・・・・・。

以前、勤めていた会社も、ロクに正規の時間に出社できなかった男です。
たぶん、DNA的に、時間の感覚に欠陥がありそうです。
もし、ちょっとだけ遅刻したら、ご寛大にお許し頂けると助かります。
遺伝子レベルのアレだなぁ、と思っていただけたら幸いです・・・・・・・。

話、戻りまして、打合せは・・・・・。

ただいま、ハウスメーカーA社にて建築着工中。

昨日のお客様と同様に、
A社の「そらのま+」のカタログにあるデザインを門周りに採用したいとのこと。

photo1

基本は、ナチュラルテイスト。
だけど、シンプルに素材感をだして。。。。。

やっぱり、
天然ウッドを使い、素朴感とシンプル感を出していければと思います。
塗り壁の門塀など、ウッドと組み合わせようとも思いましたが、
潔く、ウッドの素材感のみで統一。

そこで、こんなカンジで。

img001

 

ウッドと天然石。
そしてグリーン。
基本は、この3つの要素で構成していこうと思います。

デザイン・コンセプトについては、ドンピシャを頂きました。

あと、
お施主様には一切いわれてはないのですが、
個人的に色々と宿題を頂いた気がします。
打合せのなかで、私自身、気づくことはたくさんあります。
独りよがりの、デザインは止そうと戒めた次第です。

いつも思うのですが、
ご自宅の打合せは、すごくヒントが多いです。

お施主様の生活感がダイレクトに分かるからです。
お子様のやんちゃ加減、ご主人が喫煙されているとか、
奥様のインテリアのご趣味などなど。

ジロジロ見ているワケではないのですが、
お施主様の、生活環境やご趣味を理解したうえで、
練られるデザインは、理にかなっていると思うので、
そんなデザイナーでありたいと思っています。

次回、いろいろ反映できれば嬉しいデス。。。。。。。。

そらのま+ をガーデンに。  愛知県小牧市Mさま邸

今日は、

小牧市でガーデン改装工事の打合せをしました。

ハウスメーカーさんとのお仕事で、
実は、今日の打合せの時間を、すっかり忘れていました。

10時にアポイントだったのですが、
10時8分に、ハウスメーカーの設計さんから、お電話頂きました。

「由井さん、いま、どちらですか?10時から打合せですけど・・・・・」

多治見の自宅にいた僕は、
国道19号線を、死ぬ気で突っ走りました。

1時間15分遅刻しました・・・・・・。

Mさま、大変申し訳ございませんでした。
並びに、A社のTさま、誠に申し訳ございませんでした。

基本的なイメージは、
ハウスメーカーA社の、このイメージ。

content_image

宅地が隣接しているため、人目が気になってお庭が使えない。
さらには、レースのカーテンが開けられない。。。。。。。

そんなお悩みのMさま。

お庭を有効利用するうえで、もっとも大事なのが、
プライバシー確保といえるでしょうか。

そこで、こんなご提案。

img001

ルーバーフェンスで、程よく隣地からの視線をカット。
なおかつ、フレームを組むことにより、
程よい「囲われ感」を演出。

この、囲われ感は大事です。

フレーミングすることによって、
間延びした空間は、引き締まるのです。

オープンエアなプライベート空間ができます。

基本的な、
イメージのコンセプトはOK頂きました。
あとは、微調整して再提案です。。。。。。。。

 

クレマチスのエロス

ゆいさんちのお庭には、
数種のクレマチスが植わってます。

その中でも、
もっとも大好きなのが、
この「籠口(ロウグチ)」という品種。

main_back

ベル形の花姿が可愛らしい籠口。

見てください。
この色っぽいフォルム。
ふくよかな流線形は、女性の腰つきさえも連想させます。

もう、中学生は見れません。
R-15です。

 

また、
この色・・・・・・・・。

艶やかな濃紫色は、気品がありつつ、なまめかしいのであります。

やっぱり、
R-15です。

だから、
和風も似合うのです。
絶対、着物が似合うんです。

316

参りました。

 

植栽工事

待ちにまった、
北名古屋市U様邸の植栽工事。

イメージは、こんなカンジで・・・・・・・。

EPSON MFP image

今年は、
雨の少ない梅雨で、工程のズレも少なく、
植栽工事の日を迎えました。

 

植栽工事の前は、

こんなカンジで・・・・・・。

山砂の黄土色が殺風景に感じます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、
シンボルツリーのオリーブの位置を決めます。
そのまえに、
オリーブを荷台から降ろすのも一苦労です。
なかなかデカいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


この時期、暑すぎて、
植物たちには、大きな負担をかけさせてしまいます。
そういった意味ではスピード勝負です。

早めに植えつけてあげて、
お水をたっぷり吸わせてあげたいのです。

また、待機中の植物には、
寒冷紗という、日除けのシェードを被せてあげたり、
バケツに水を汲み、そのなかに植物たちを入れてあげたりと、
非常に気を遣いながらの作業です。

庭師さんの、愛ですね・・・・・・。

熱中症に気をつけながら、
休憩をまめに行いつつ、手際よく植えつけていきます。

そして
完成したら、こんなカンジで・・・・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホワイトをテーマカラーとした、
清潔感あるナチュラルガーデンです。
ホワイトとグリーンのツートンで色構成しているので、
シンプルかつナチュラルなお庭となりました。

カシワバアジサイ ’スノーフレーク’ ・・・・・・。
シャレオツです

また、一眼レフカメラで撮影したら、
施工事例にアップさせて頂きます。