月別アーカイブ: 2018年7月

おはなのおけいこ n゜28

 

あつい。あつい。

 

おけいこの前に、

ばばあが、冷たいお茶を点ててくれて。

002

 

 

 

 

さかい先生と、お茶を頂いて。

「ケッコウなお点前でー」

知った顔して、お茶を頂いて。

 

ちょっと、涼を感じて、

お花を活けて。

 

004010

 

 

 

 

 

 

023020

 

 

 

 

 

 

夏っぽく。

暑さ感じるカラーリング。

多動的なフォルム。

 

 

あつい。あつい。

 

ばばあが、あつい。

 

 

 

 

GARDENS nagoya おはなのおけいこ

■ 毎月第2、4木曜日(月2回)
■ 午前11時ごろより1時間半程度
■ 月謝¥5,000(花代含む)※欠席の場合、返金不可
■ 山田花翠先生 (花野会創師:創流1981年)
■ お問い合わせ 052-739-7173 窓口:由井(ゆい)
■ 見学無料  お気軽にお問い合わせください

 

 

汗ばむ肉弾戦

連日連夜。

暑いのなんのって。

熱帯夜で眠れない。

そんなこんなで、どーでもいいハナシ。

 

 

 

寝苦しい夜は、コレ。

1995年10月9日。東京ドーム。

武藤敬司(新日本) VS 高田延彦(UWFインターナショナル)。  IWGP戦。

伝説の一戦。

 

 

ちょいと、振り返って、プロレスの歴史。

 

1950年代。力道山のころの創成期。

1970年代。アントニオ猪木、ジャイアント馬場が盛り上げ。

1980年代。ジャンボ鶴田、天龍源一郎、藤波辰巳、長州力、タイガーマスクなど活躍して。

 

ぼくがハマったのは、1980年代。

小学生のころ。キン肉マンも流行して。

 

 

そして1990年代。

新日本では、闘魂三銃士(蝶野正洋、武藤敬司、橋本真也)。

全日本では、プロレス四天王(三沢光晴、川田利明、田上明、小橋健太)。

また、インディー団体も乱立。

さらには、K-1、PRIDEなど、総合格闘技が台頭し、人気を博した時代。

 

ショー的要素をもった、古臭いプロレスの存在価値が危ぶまれた時代。

 

 

そんな、時代背景での、この、10.9武藤VS高田戦。

「 プロレス(武藤) 対 格闘技(高田) 」 の構図。

 

コーフンしたもんです。

武藤の、ドラゴンスクリューからの、四の字固め。

CqjuWWsVIAAXAgOcap046_20081006004945

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元祖ドラゴンスクリュー。

d_08016986

 

 

 

 

 

藤波辰彌「飛龍竜巻投げ」。

 

 

もういっちょ。

元祖、足四の字固め。

183065_615

 

 

 

 

ザ・デストロイヤーの、足四の字固め(フィギア・フォー・レッグ・ロック)。

 

 

プロレスの、クラシカルな技で勝っちゃう。

そんな、武藤敬司が大好きです。

 

 

 

汗ばむ熱帯夜。

汗ばむ肉弾戦。

もう、寝れません。

 

 

暑中見舞い

 

 

暑中お見舞い申し上げます。

 

 

炎暑ことのほか厳しい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。

連日、猛暑のニュースを見聞きします。

くれぐれもご自愛くださいませ。

2015-07-20 005

 

 

 

また、

西日本豪雨災害に見舞われた地域の皆様。

暑さなどに負けぬよう、どうかお体を大事になさってください。

心より、お見舞い申し上げます。

 

 

GARDENS nagoya  代表 由井孝幸

 

 

コンフォタブルな。

愛知県西春日井郡豊山町Aさま邸   n゜5

 

昨年、施工させていただいたお客様。

ちょいと、顔を出させていただいて。

 

044

 

 

mini_180705_1220mini_180705_1225

 

 

 

 

 

 

EPSON MFP image

 

 

 

 

 

植物も馴染んで、イイ感じ。

mini_180705_1222

 

 

シンプルでナチュラル。

心地いいお庭です。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓ カテゴリーから「愛知県豊山町」を。
施工中の記事をご覧いただけます。

その他の施工事例はこちら↓↓↓ カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

 

 

しっぽり

愛知県清須市 Sさま邸   n゜6

 

今年の春先に、完成したお宅にオジャマして。

 

完成したころは、まだ、芽吹く前で。

 

雨を吸った葉は、瑞々しく。

037

 

 

 

和風を意識したエントランス。

イタヤモミジ、ツリバナ、ヤマモミジを配植。

015033

 

 

 

 

 

 

041029 (2)

 

 

 

 

 

 

諏訪産の鉄平石。

雨に濡れ、艶っぽく発色して。

 

 

022

 

 

 

あまり広くない前庭のスペース。

重なり合う枝のトンネル。

その奥にいざなうアプローチ。

 

 

 

構造物は、いたってシンプル。

高木の、枝ぶりでだけで、

奥行き感、立体感、ボリューム感、を演出。

 

 

秋の紅葉が楽しみです。

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「愛知県清須市」を。
そのほかの完成写真はこちら↓↓↓カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

おはなのおけいこ n゜27

 

雨。

 

いにしえより、
雨を喜ぶ言葉は数多く。

 

たとえば、

「慈雨」。 とか、「瑞雨」。

 

 

生物にとって、水は必要不可欠。

だから、
ありがたく、ありがたく、感謝して。

 

 

 

とはいえ、

全国各地に被害をもたらした豪雨。

自然の容赦無さに、恐れおののき、恐怖して。

 

 

雨のもつ、

優しさと、怖さ。

 

046

 

 

 

 

 

 

光と影。

ときに、優しく。

ときに、怖く。

 

 

自然は、いつも、そう。

優しいだけではなく、ときに理不尽な仕打ちをすることも。

 

028

 

 

 

 

 

 

 

だけど、

自然の、優しさときたら。

理不尽なまでに、愛情いっぱいで。

 

 

 

日本全国各地の豪雨の被害を、心配して。