カテゴリー別アーカイブ: 庭木

グレビレアでクビレイヤ~ン

近頃・・・・・・、

いろいろと耳にするのが、
オセアニア原産の植物が、流行るかもって。

 

その代表格。

「グレビレア」。

098

 

 

 

 

彫刻的な葉のカタチ。

しかも、常緑。

お庭に、地植えしてもいいのだとか。

オーストラリアの温暖な気候ならまだしも、日本の冬が越せるのかって???

ちゃんと、大丈夫です。

ウチのグレビレア。

冬でも、花も咲かせてます。   5月に買って、花を咲かすのは、これで4回目。

年中、花を咲かせてくれます。

103

 

 

 

 

 

 

ヤマモガシ科ハゴロモノキ属の常緑低木。

どうやら、300種ぐらいあるそう。

日本に入ってきてるのは少なさそうですが、
園芸店に行くと、色々な種類を見ることができます。

ちなみに、ウチのコ。「グレビレア・ピーチアンドクリーム」。

 

 

常緑で、年中を花を付けて、育てやすい・・・・・・・・・・・・。

売れないワケない。

オススメです。

 

がっぺむかつく

先日、

庭木の仕入れに、稲沢の畑に行って。

 

いた。  いた。

エガちゃんの木・・・・・・・・・・・。

 

エガちゃんの木(コナラ)yjimageNL9144K4

 

 

 

 

 

 

 

なかなか、売れないなー。

4年ぐらい、動いてない気がする・・・・・・・・・。

 

 

 

あれ???

ニューフェイス????

 

 

エガちゃんの木②(コナラ)mig

 

 

 

 

 

 

 

 

もういっちょ、エガちゃんの木だー。

ドーンっ!!!!

 

 

売れるといいけどなー。

 

 

だれか、いりませんか????

エガちゃんの木。2本セット。

いまなら、お買い得。

 

ぎっちぎちに。

元々ある庭木を移植したら、安くすむんじゃない・・・・・・・・・・・????

みたいなコト、よく言われます。

庭木の材料代が、浮くんじゃないかって。

 

 

 

いやいや、そーでもありません。

002

 

庭師さんが3人がかりで掘って。重機も使いながら。

人件費・作業費だけでも、ケッコウな費用です。

庭木の材料代なんて、この人件費に比べたら知れてます。

 

 

木の移植は、簡単ではありません。

なおかつ、

ケッコウな費用を使っても、枯れてしまうリスクもあります。

枯れたからお金を返して・・・・・・・・・ってワケにもいきません。
(庭師さんも、技術をもって最善を尽くしますが・・・・・・・・)

 

 

 

結論。

よっぽど思い入れのある木(親が大事にしてた木、子どものころの記念樹・・・・・・・)。

そうでない限り、移植はオススメできません。

新しく、庭木を植えたほうが、断然に安く済みます。

 

007

 

 

もう・・・・・・・・・・・・・・、

ギッチギチに縛りあげます。

麻縄で、幾何学模様に。

緊縛の美。

団鬼六先生です。

こんな緊縛プレイを見たい方は、ゼヒ。

ピヨってます。

今日は、
メンテナンスで、バタバタしてまして。

年末になると、
お庭も綺麗にしたいもんです。

こちらのお客様。
年2回の剪定をご依頼いただいてます。

138

 

今年の夏は、諸事情により剪定してません。

なので、ボーボーです。

その、ボーボーの茂みの中に目をやると。

 

 

「ピヨピヨ・・・・・・・・・・・・・・・・・」

142

 

だれか、いる。

茂みの中に、だれかいます。

 

 

 

施主さんと協議のうえ、

今年は、この木の剪定は見送ることに。

このコが、巣立つまで見守ることに。

「お正月迎えるから、さっぱりしたかったケド。しょうがないわねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

と、施主のおばあちゃん。

 

 

庭師さんも、ほっとして。

「ピヨピヨ言われる中、切りにくい・・・・・・・・・・・・・・・・。」

そりゃそうだ。

 

 

ハートウォーミオングな剪定してます。

GARDENSです。

 

ありがたやありがたや。

名古屋市名東区 Iさま邸    no.2

 

名東区の東山線の駅チカの高級住宅地。

とにかくデカい木を植えよう・・・・・てなカンジ。

シンプルな白壁の住宅に、
どデカい、アオダモが、ただ一本。

そんな、計画で。

EPSON MFP image

 

 

 

 

 

EPSON MFP image

 

 

 

まずは、穴掘って。
男塾1号生筆頭が掘りまくって。

2014-03-31 018

 

 

 

 

 

わっしょい。

わっしょい。

2014-03-31 019

 

 

 

 

 

 

 

でけぇー。

樹高6mのアオダモです。

2014-03-31 028

 

 

 

 

 

 

 

 

これだけの大株になると、
根っこの鉢の重量が凄いので、倒れることはないのですが、
強風にあおられて、根っこが動くと、根が傷んで枯れることがあるそうで。

そこで、杭を打ってしっかり固定します。

 

八つ掛け支柱を行います。

 

格好いいもんではないのですが、
2年ぐらいして根っこが安定したら外します。

 

2014-03-31 036

 

 

 

 

 

 

 

あ・・・・・・、

すごい。

男塾1号生筆頭の頭上にほら・・・・・・、
後光が差して・・・・・・・。
ありがたやありがたや・・・・・・・・。

2014-03-31 041

 

 

 

 

 

 

 

 

無心で手を合わせていたら、
出来あがり。

 

2014-04-02 002

 

 

2014-04-02 003

2014-03-31 045

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-04-02 010

 

大きな白壁の前に、ただ1本の大きなアオダモの木。

シンプルで格好いいです。

美術館のような佇まいです。

 

 

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市名東区」を。
過去の打合せの履歴もご覧いただけます。

ゾーキで、ドーン!!

雑木(ゾウキ)。

数年前から、すごいブームで。

いわゆる雑木林(ゾウキバヤシ)に生えてるような、
材木にならないような、いびつな形の樹木。
役立たずみたいに揶揄されるような樹木。

その、いびつさは、
とても個性的で。

日陰の多い雑木林では、
日光を求め、幹を曲げ、枝葉を偏らせて、
柔軟な形状で伸びていきます。

さまざまに、
幹を曲げて、伸ばしていく樹形は、
ひしめき合う木々の生存競争を乗り越えた末の、
最終的なフォルムと言えます。

自然以外、何物でもありません。
この自然さ加減をお庭で表現できたのなら・・・・・・・。

 

今日も稲沢で雑木を物色。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

山採りの、
樹形の面白い雑木が・・・・・・・。

決して、美人さんとは言えないですが、
どれも個性的な魅力にあふれてます。

2014-03-18 020

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・ん!!?

 

 

なんだ、これ!!!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あのヒトみたいです。

mig-55ca3

 

 

 

 

 

 

 

どういう生い立ちで、
こうなってしまうのか。

魅力的です・・・・・・・・・・。

 

1585439_1285156255753

デニ男が現場入り。  岐阜県御嵩町Hさま邸

岐阜県御嵩町Hさま邸。

ハリウッド・クラスの、
あの、お方が現場入りです。

2013-09-30 007

 

 

 

 

 

 

 

堂々とした現場入り。
眉ひとつ動かしません。

 

2013-09-30 017

そして、

ドーンっと鎮座します。

 

ギャラリーも、
ただただ、
見上げるばかり。

 

 

2013-09-30 016

1カメ。

リビングからっ。

オーケーっ!!

 

 

 

 

 

2カメ。2013-09-30 015

ダイニングからっ。

ヨッシャ!!

オーケーっ!!!!!!

 

 

 

 

そして、

この表情っ!!!

pro_c_RobertDeNiro

 

ハイっ、

オッッッケェーっっっ!!!

お庭のメインキャスト  岐阜県御嵩町Hさま邸

今日は、施主様と庭木を選びに稲沢まで。

岐阜県御嵩町のHさま。
お庭を、北欧テイストの雑木林のようにとご要望で。

仕入先の庭木屋さんと一緒に、稲沢の畑を見てまわります。

お庭のメインのツリーはどうしようかな・・・・・・?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  そりゃ、悩みます・・・・・。お庭の主役を選定するワケですから。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  もうチビちゃんも、アッチにウロウロ、コッチにウロウロ。

 

いろいろ目移りしがら、決定したのは、この男前の木。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA
樹高は5m超で、建物の2階の軒に迫ろうかというデカさ。リッパです。
幹もしっかりしてて、手首ほどの太さ。骨太です。
ハリウッドクラスの主役の存在感です。

そして、この木のすごいトコロは、
アオダモとヤマモミジが、ひとつになっているんです。(写真では分かりにくいのですが)
山採りで仕入れた木で、ふたつの木が絡み合い共生しているんです。
もう、ハイブリッドな木です。

この、ひと株で雑木林が表現できるとおもいました。
雑多なカンジが、まさに雑木なんです。

実は、
自分の庭にほしいと思ってた木で、
ジェラシーを感じました。。。。。。。

この、ハリウッドクラスの主役を生かすために、脇役をキャスティングしなければなりません。
あとは、僕の、腕の見せ所です・・・・・・・・・。

 

もう、
全米を泣かせてやります。

 

 

雨の日の植栽工事。 愛知県岡崎市Hさま邸

今日は、
朝から、すごい雨。

昨日までの、空梅雨はウソみたいな日で。

作業も、こんなカンジ。
ドロんこです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新築外構工事で、計画打合せと、植栽工事のみを請負ました。
建築引き渡しが明日なので、今日なにがなんでも終わらせなければなりません。
もう、パンツまでビショビショです。

でも、
出来上がりは・・・・・・・・、

こんなに素敵で・・・・・・。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと、ノスタルジックをも感じさせます。
ナチュラル感がり、シャービーシックな雰囲気もあります。

石畳が雨に濡れて、またいい感じの趣があります。
この石は、ヴィンテージ物で、
ベルギーの古い街並みで使われていた石畳の石材です。
奥様、こだわりの素材です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、
シンボルツリーにジューンベリーを植えました。
ジューン(June)にベリーの実がなるので、まさに6月の木です。

建築完成が、6月。
さらには、奥様のご出産が6月。
それに、ちなんでジューンベリーの木を、ご選定いただきました。

ご出産、ご新築。
本当におめでとうございました。

 

 

庭木の買い付け

今日は、庭木の買い付けに来ました。
いつも仕入れさせていただいるトコロで、
稲沢の矢合まで来ました。

稲沢市矢合(ヤワセ)は、
古くから、庭木の名産地です。

アオダモさんやら、ハウチワカエデさんが、いっぱい・・・・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ちょっと不格好な山採りの株です。
カッコイイっす。

こんなで、でっかいオリーブまで・・・・・。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
見てて飽きないデス・・・・・・。
萌えます・・・・・・。