なんやかんやありまして。
もう8年。
経年の末、ちょっとリフォームのご相談。
ぼくが独立する前にお世話になった、
こちらのお宅。
ご主人さん。
ガーデニングが大好き。
ばら香る、とてもいい時期で。
造りたてのころより、断然イイかんじになって。
お住まいのガーデナーが、お庭を仕上げるんです。
お庭は、お住まいのガーデナーのものです。
そんなお庭を拝見させていただいて。
薫風の五月。
バラの香りが、風にのって。
ガーデニング・シーズン。真っ只中。
愛知県春日井市Kさま邸 n゜3
大型連休。
気候も、大変よろしくて。
お庭で、アウトドア感じるなんていかがでしょう。
アウトドア・リビング。
アウトドア・リビング。
どこかのハウスメーカーが、コマーシャルしてる気がする。
お庭の空気感を、室内に取り込んで。
屋内で過ごしたり、屋外で過ごしたり。
中なのか、外なのか。
外なのか、中なのか。
余程、どうでもいいことなのだと。
ボーダレス。
中でも、外でも、曖昧に。
そう。
それが、アウトドア・リビング。
バックナンバーはコチラ↓↓↓ カテゴリーから「愛知県春日井市」を。
その他の施工事例写真はコチラ↓↓↓ カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。
愛知県江南市 複合店舗 n゜3
こちら。
靴磨屋さん。
こちらのエントランスのデザインと、施工をさせてもらって。
靴磨き。
革を磨くことは、
男子にとって、馴染み深いかも。
こすって、こすって。
オトコは、こすってこすって。
そうして、オトナになるんです。
磨けば磨くほど、ジェントルマンになるんです。
オトコは、革をこすって。
オトコのロマン。
こすりたいヤローども。
黒光りするまで、こすりやがれ。
オンナ、コドモは、近寄るな。
こすりたいヤローども、
江南に来やがれ。
替えのパンツ持って・・・・・・・・・・・・・・・・。
バックナンバーはコチラ↓↓↓。カテゴリーから「愛知県江南市」を。
過去の記事からご覧いただけます。
愛知県岡崎市Nさま邸 n゜4
お花の仕入に行って。
「スノードロップ」を見て。
春のはじまりを感じて。
「スノードロップ」。
その名の通り、「雪のしずく」。
春間近の残雪から、真っ白な花を持ち上げて。
そんな、春を告げる花を買い込んで。
こちら中庭の景色。
随所に、
野趣あるお花を植え込んで。
もちろん、スノードロップも。
フロントは、こんなん。
大判の石畳。
自然の傾斜を生かしたアプローチ。
高木の枝の重なったトンネル。
足元の苔と山野草。
趣のあるファサード。
スノードロップ。
雪のしずくが、楽しみで。
すぐ近くの春に、恋焦がれて。
バックナンバーはこちら↓↓↓ カテゴリーから「愛知県岡崎市」を。
その他の完成宅写真nはこちら↓↓↓ カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。