カテゴリー別アーカイブ: ★★★ 完成宅公開 ★★★

コンサバティブな、しつらい。

名古屋市名東区。

閑静な住宅街。

鉢植えを作らさせて頂いて。

033 037

 

 

 

 

 

 

 

西洋庭園では、おなじみ。

トピアリー仕立て。

 

トピアリー。

常緑低木を刈り込んで、形作る仕立て方法。

タマツゲ、クサツゲ、オリーブ。。。。。。。。。

 

 

いろんな種類のトピアリー鉢。

 

洋風コンサバティブな、しつらい。

こんな鉢が、シンメトリーに飾ってあったら、ステキです。

 

 

GWでBBQ

5月の大型連休。

 

溜まりに溜まった、お絵描きをして過ごし。

 

部屋にこもって、モンモンとした連休。

 

 

たまの息抜きはいいんじゃないかと、

友人の家でのバーベキューに参加して。

011

 

 

 

広いお庭。

アウトドア好きな家主。

018033

 

 

 

 

 

 

 

庭には、自作の、ピザ窯も。

 

薪ストーブで、モツスープも作ってくれて。

 

 

027

 

アウトドア・リビング。

これこそ、楽しいお庭の使い方。

 

 

お庭で、

メシを食う。

酒を飲む。

友人と語らう。

 

お庭って、とてもいい空間。

 

 

こんな、楽しい提案ができたらいいな・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

翌日から、

部屋にこもって、お絵描き地獄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

そんな、GW。

 

 

イタリアンな

愛知県大府市Bさま邸   n゜3

 

 

ちょっとした改修工事があって。

3年ぶりに、オジャマして。

 

024

 

028037

 

 

 

 

 

 

 

みごとな芝庭。

 

本当に綺麗に管理してくださってて。

 

広々とした芝生の綺麗さ見事で。

 

040

045
 

ガレージもカッコ良くて。

032

 

 

 

 

 

 

 

 

ねこちゃんも、おとこまえで。

 

イタリア風の伊達男です。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓カテゴリーから「愛知県大府市」を。
工事風景からご覧いただけます。

 

若葉、萌ゆる

 

愛知県春日井市Tさま邸   n゜5

 

昨年に、工事させていただいたお宅。

庭木を植えたころは、丸裸で。

春になって芽吹いてるか心配になって見に来て。

 

 

017

 

 

モミジの新緑が綺麗で。

 

039021

 

 

 

 

 

 

 

 

四季折々が楽しめそうな、

そんなアプローチ。

 

秋の紅葉は、どんな表情を見せてくれるのか・・・・・・・・・・・・。

また、半年先の楽しみができました。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「愛知県春日井市」を。
その他の施工事例はこちら↓↓↓。カテゴリーから「★★★完成宅公開★★干し」を。

 

施工事例追加しました

岐阜県御嵩町Iさま邸     no.16

 

写真をまとめて、

施工事例紹介にアップさせていただきました。

無題4無題3

 

 

 

 

 

 

 

 

北欧テイストのお庭を目指して。

自然で、おしゃれに、肩肘張らない。

そんな、お庭。

 

 

トップページから、
施工事例「casual」をご覧下さい。

 

また、
バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「岐阜県御嵩町」を。
完成するまでの過程、工事風景をご覧頂けます。

 

 

 

 

 

 

 

施工事例の追加です

岐阜県可児市 Iさま邸     no.9

 

写真をまとめて、

施工事例紹介にアップさせていただきました。

 

無題無題2

 

 

 

 

 

 

 

庭師さんたちと、一緒に施主様が貼った芝生。

施主様本人が貼った芝生は、愛着もあって、管理が行き届いていて。

刈り込まれた芝庭は、それだけで美しいです。

 

 

トップページから、
施工事例「casual」をご覧下さい。

 

また、
バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「岐阜県可児市」を。
完成するまでの過程、工事風景をご覧頂けます。

 

 

春の雨

愛知県清須市 Sさま邸   n゜5

 

春は、もう間近。

季節の変わり目は、天候も荒れて。

009

 

 

 

 

 

 

 

雨天で、植栽工事を決行して。

春の雨は、まだ冷たいです。

013

 

 

施主様のご要望で、

和風も意識して。

 

新緑吹くころは、

緑のトンネルになってる想定で。

 

018027017

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春、待ち遠しく。

 

 

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓カテゴリーから「愛知県清須市」を。
その他の完成宅公開はこちら↓↓↓他の施工事例をご覧いただけます。

 

 

 

 

狭小の

 

名古屋市昭和区Sさま邸   n゜4

 

狭小スペースで、どう造るか。

 

016

 

 

 

駐車スペースを考慮すると、

門壁、アプローチのスペースは、大変狭く。

 

 

単調になりがちなアプローチと、

門壁のデザインを、いかに一体的にするか。

悩んだ挙句、

表札のフレームを、アプローチに食い込ませて。

 

011041

 

 

 

 

 

 

 

高低差のない、狭小地は、とてもムズかしく。

単調にならないような細工をすることが肝要です。

 

EPSON MFP image

 

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓カテゴリーから「名古屋市昭和区」を。
その他の完成写真はこちら↓↓↓カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♪ こんぴら船々 追い手に 帆かけて シュラシュシュシュ

 

愛知県春日井市Tさま邸   n゜4

 

さみー。

そんなコト言ってたら、無事完成。

 

015

 

 

和風のエントランス。

目指すは、そう。

料亭。

お座敷。

 

042034

 

 

 

 

 

 

055

 

楓の枝のトンネルに誘われるアプローチ。

春のころが楽しみ。

 

 

033

 

088
 

行灯の明りが、風情あって・・・・・・・・・・・・・。

夜になって、明りが灯ると、なんだか・・・・・・・・・。

料亭みたいな。

 

てな具合に完成。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓カテゴリーから「愛知県春日井市」を。
その他の完成写真はこちら↓↓↓「★★★完成宅公開★★★」を。

 

 

 

色付いて。物憂げに。

愛知県岡崎市Oさま邸   n゜7

 

今年の3月ごろに施工した現場。

様子を見にオジャマしまして。

 

093106

 

 

 

 

 

 

098107

 

 

 

 

 

 

 

紅葉がすごく綺麗で。

 

 

季節の風情が感じられる。

そんな、外構で。

 

 

春先の新緑のころも、綺麗だったな・・・・・・・・・。

半年前を思い出しながら。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓カテゴリーから「愛知県岡崎市」を。
新緑のころの景色をご覧下さい。