カテゴリー別アーカイブ: ★★★ 完成宅公開 ★★★

いたしかたないワケで。

岐阜県岐阜市Oさま邸     no.2

 

フェイクの植栽のディスプレイ。

イメージはこんな風で。

EPSON MFP image

 

 

出来あがりは、
こんなカンジで。

2014-03-28 012

 

 

 

 

 

 

 

 

アップで見ると・・・・・・・・。

2014-03-28 014

2014-03-28 015

 

 

 

 

 

 

 

フェイクとは分からないぐらいに
リアルです・・・・・・・・・・・・・。

 

2014-03-28 019

 

 

 

 

 

 

 

「葉っぱの付き方がな・・・・・・・、
不自然なんだよな・・・・・・・。」

オームラ師匠が、
つぶやいて・・・・・・・・・・・・・・・。

そりゃ、
ホンモノじゃないワケですから、
いたしかたないワケで・・・・・・・・・・・・・。

そんなコト言ったら、
冬に実を付けるナンテンが、
葉のあるモミジと共演するのは、
おかしいワケで・・・・・・・・・・・・・。

冬と夏が、ごっちゃなワケで・・・・・・・・・・・・。

でも、
そんな四季感が、ごっちゃになっててもいいワケで・・・・・・・。

フェイクなワケで・・・・・・・・・・。

いたしかたないワケで・・・・・・・・・・・。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「岐阜県岐阜市」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

エロ★ナイトシーンです。

春日井市高蔵寺Kさま邸   no.7

 

先日、完成しましたKさま邸。

工事完了のお礼で、ご挨拶に伺って・・・・・。

ご不満な点はないか、お気になる点はないか、
最終チェックです。

そして、
植物のご説明・・・・・・・・。

お水のやりかた。
施肥の仕方。
選定の仕方。
などなど・・・・・・・・。

ご説明しても、
実感が湧いてないご様子・・・・・・・・・。

そりゃそうです。
いままで、アパートにお住まいで、お庭での園芸なんてしたことないのですから。

 

まぁ・・・・・・・、
困ったら、いつでもお電話ください。
アドバイスぐらいはタダなので・・・・・・・。

今後とも、
永い永い、お付き合いして頂けましたら本望です。

 

そんなこんなで、
せっかくなので、夜景の写真を撮らさせて頂きました。

2014-03-23 011

 

2014-03-23 017

 

2014-03-23 022

 

 

 

 

 

 

 

 

Kさま、
長いコト、ありがとうございました。
オクサマ、お姉さまにも宜しくお伝えくださいマセ。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「愛知県春日井市」を。
過去の打合せからの履歴がご覧いただけます。

 

雑木のお庭

名古屋市守山区Iさま邸   no.2

 

今日は朝から植えっぱなしの一日で。

2014-03-22 003

 

 

 

 

 

 

ジャンジャン植えます。

 

イメージはこんな風なんですが・・・・・・・・・・・・。

EPSON MFP image

 

 

 

 

 

雑木だらけの水泳大会。

たまりません。

 

2014-03-22 038

 

葉が茂るといいカンジなんでしょうね。

2014-03-22 0182014-03-22 034

 

 

 

 

 

 

 

オダマキやクリスマスローズを、
雑木の株元にあしらって。

 

春になったら、
写真撮りに行きます・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

名残雪の果て・・・・・・。ハラへって。

今日は、とても寒くて。

3月、名残雪が舞い散る中、
お花を植えます。

2014-03-10 014

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の、午後3時の建築お引渡しで。
朝から植えまくって、職人さんと共にお昼ゴハン抜きです。

 

そしてこんなカンジで。

2014-03-10 010

2014-03-10 0032014-03-10 008

 

 

 

 

 

 

 

 

とてもいいカンジで・・・・・。

 

 

名残雪が、目に染み・・・・・・・。

 

春は、まだかな・・・・・・・・・・。

 

 

ヤマボウシが・・・・・。こんなにも・・・・・・。大きいだなんて・・・・・。

名古屋市天白区Dさま邸。    no.6

 

今日は、
最終の仕上げ。

植栽工事と器具付け。

表札付けたり、木を植えたり。

2014-03-04 005

 

 

 

 

 

 

 

いろんな、業者さんがテンヤワンヤで。

 

 

 

来ました。
デカいの来ました。

施主様と稲沢で選んだヤマボウシ。

稲沢の畑で見るよりデカい印象・・・・・・・。

そうなんです、
稲沢の広々した畑で見る木の大きさと、
現場に持ってきて見る木の大きさは違うんです。

2014-03-04 018

 

 

 

 

 

 

 

「ホントに、こんな大きな木を選んだっけ?」
施主様も、ビックリ。

ホントです。
その証拠に・・・・・・。

2014-03-04 002

 

 

 

 

 

 

 

見紛うことなき、ゆいじるしデス。

 

 

そんなこんなで、
こんなカンジで出来上がり。

2014-03-04 006

 

 

間口方向に広い大きな建物に、
水平方向を意識した、堂々とした外構の構成。

 

そんな、ダイナミックな立体構成の中、
天然石と植栽で、柔らかく彩ります。

2014-03-04 013

 

 

 

 

 

 

 

ハードはダイナミックに。
ソフトはナイーブに。

八重咲きの小花の、シジミバナが可憐で美しく・・・・・・・。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーで「名古屋市天白区」を。
過去の、打合せからの履歴をご覧いただけます。

しっぽりと、はんなりと・・・・・・・。

岐阜県岐南町Aさま邸。  no.5

 

今日は植栽工事。

当初のイメージは、こんなカンジで。
京都の露地のイメージ。

EPSON MFP image

 

クロチクを使って、
しっぽりと、はんなりと。

既存の手水鉢をつかって。
地窓からもみえるように、しつらって。

 

 

出来あがりは、
こんなんで・・・・・・・・・・・・。

2014-02-03 002

2014-02-03 008

 

2014-02-03 010

 

 

 

 

 

 

 

 

しっぽりと、はんなりと、

風情あります。。。。。。。。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。 カテゴリーで「岐阜県岐南町」を。
過去の履歴がご覧いただけます。

名古屋市中川区Mさま邸完成デス。

名古屋市中川区Mさま邸。  no.7

新築して1年。
駐車場だけつくって、外構は手付かず。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

今回、ホームページよりご依頼頂き、こんなご提案。

EPSON MFP image

 

 

 

 

 

 

完成はコチラ。

2013-12-15 005

 

2013-12-15 014

 

2013-12-15 0182013-12-15 007

2013-12-15 025

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージ通りですっ。

Mさま。

ありがとうございました。。。。。。。。。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市中川区」を。
打合せのからの経緯がご覧いただけますヨ。

 

完成で、イェーいっ。   愛知県稲沢市Mさま邸。

愛知県稲沢市Mさま。no.7

今日は、
とうとう、最終仕上げで。

お花を植えて飾り付け。

お嬢ちゃんと一緒に植えたりして。

2013-12-09 009

 

 

 

 

 

 

 

お花が好きになってくれるといいなぁ・・・・。
そんな期待をこめて・・・・・・・。

 

完成デス・・・・・・・・・。

 

2013-12-09 013

 

2013-12-09 0392013-12-09 037

 

 

 

 

 

 

 

 

ナチュラルで、モダンな、住宅のたたずまい。。。。。。

いいカンジで出来ました。

ありがとうございました。

2013-12-09 048

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーにて「愛知県稲沢市}を。

しっぽり。完成デス。  岐阜県御嵩町Hさま邸

岐阜県御嵩町Hさま邸。 no.12

ちょっと遅くなりましたが、
完成写真でございます。

2013-10-25 049

 

2013-10-25 046

2013-10-25 033

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お庭も、カンジよく・・・・・・。

2013-10-25 091

 

2013-10-25 0642013-10-25 0672013-10-25 088

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

砂岩のマット感、
ウッドのしっぽり感。

いい雰囲気です。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーにて「岐阜県御嵩町」を。

 

ひょろカッコいい。  春日井市Hさま邸 no.5

春日井市Hさま邸。

最終的な仕上げの工程で。

庭木を植えたり、芝貼ったり。

土がむき出しだと、工事現場の様相でしたが、
地面を仕上げて化粧すると、一気に雰囲気が変わります。

 

そして、表札。

2013-11-21 005

 

 

 

 

 

表札が取りつくと、
これまた、場の雰囲気が一気に締まります。

のぺっとした壁が、門壁に豹変します。

2013-11-21 008

 

 

 

 

 

 

 

幅1.5m×高さ4㎝の、ヒョロ長い表札。
サイズ特注です。

 

 

ひょろカッコいいです。