現場の合間をみて、寄せ植えのお仕事。
Hさま、まいど、ありがとうございます。
鉢は施主様の。 ゆいが、現場にオジャマして、 寄せ植えをつくらさせて頂きます。
パープル単色にて色彩構成。 シックで、涼しげな・・・・・・・・・・・・。
「 夏の未練。秋の予感」てな、かんじで。
■使用プランツ
□西洋ニンジンボク’プルプレア’
□トウテイラン
□エキザカム
□カラミンサ
ぼくの、
しょーもないブログを楽しみに観てくださってた方々。
申し訳ありませんでした。
なかなか、ブログの更新ができませんでした。
パソコンが壊れてしまって、 今日、久々に更新させて頂いております。
ゆい死亡説も流れるなか、 お客様にもご心配おかけしました。
ゆい・・・・・・・・・・・・。 生きてます。
わたくし、 スマホも持ってないアナログ野郎です。
パソコンが壊れて、軽くパニックになって・・・・・・。
もう、ちんぷんかんぷんで。
タブレットの代用機で、急場を凌いでいます。
業務が滞って、お客様にもご迷惑をお掛けしてしまいました。
本当に申し訳ございませんでした。
また、引き継ぎ、 ゆいの、しょーもないブログを見てくれたら幸いです。
ゆうちゃん。 しゅんくん。 またみてねー。
名古屋市守山区Tさま邸 n゜7
今年は、
雨も多くて、
朝晩なんかは、なんだか秋の様相。
Tさま邸の外構工事、
無事、完成しまして・・・・・・・・・・・・。
なんだか、郷愁を感じさせます。
ぽわっとした灯りが、
なんとも心温まって。
お出迎えの灯りというか。
パープルファウンテングラスの穂が、哀愁があって・・・・・・・。
お庭の景色も、こんな風で。
今回は、駐車台数が多く・・・・・・・・・・・・・・・。
レイアウト上、駐車場にスペースを割り振ってゾーンニング。
余ったスペースで、和風のしつらいを施しました。
とはいえ、しっかり風情を楽しめるようなプランになったと思います。
そんな、
あーだこーだ、言ってたら・・・・・・・・・・・・・・・。
とっぷりと、日も暮れて。
哀愁感じて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・おうちに、帰ろ。
そう思う、外構です。
Bye-Bye哀愁でぃと。
そう。
トシちゃんです。
間違えた。
TOSHI★KUNです。
バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市守山区」を。
過去の履歴からご覧いただけます。
近頃は、秋雨前線の影響か、雨ばかり。
朝起きても、涼しいぐらい。
そーいえば、いつのまにか、セミの声がしなくなって。
ちょっと前まで、うるさいぐらいだったのに・・・・・・・・・・。
もう、夏休みも、
おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・。
昔、ぼくが子どもだったころ、
夏休みの午前中は、再放送のアニメが放映されてました。
たしか、10時ごろだったような。
早朝起きて、ラジオ体操に行き。
そのあと決まって、オフクロが、「朝の涼しいうちに宿題を済ましなさい」と怒鳴られ。
しぶしぶ宿題を済ましたあとの楽しみだった記憶があります。
「ドロロンえん魔くん」とか、「ガンダム」とか、
複数本立ての放映だった記憶があります。
アニメを観たあとの、
お昼ごはんの、冷やし中華が美味かった気がします・・・・・・・・・・・・・・。
子どものころの、夏の思い出です。