カテゴリー別アーカイブ: ★★★ 完成宅公開 ★★★

現実逃避で。

名古屋市千種区 Iさま邸    n゜6

 

あー、忙し。

打合せやら、新規の作図やら、現場やら、事務処理やら。

あー、まいった。

忙しいな・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

そうだ、完成宅の写真を撮りに行こう。

 

2015-05-02 038

 

レンガ調のサイディングに合せて、レンガのテクスチャをだしつつ。

建物の、タテ3本ラインを意識しつつ。

コテコテの洋風テイストは控えつつ。

 

 

・・・・・・・やっぱり、

外構は、建物の外観にあわせて、最大限デザインすべきです。

建物に似合ってこそ・・・・なんだと思います。

 

2015-05-02 046

 

2015-05-02 014

2015-05-02 034

 

 

 

 

 

 

 

 

2015-05-02 017

2015-05-02 025

 

 

 

 

 

 

 

 

建物と、
デザインのモチーフを合わせていきます。

 

 

 

ディテールも、いいカンジで。

2015-03-17 040

 

2015-05-02 028

 

2015-05-02 029

 

 

 

 

 

たまんねー。

写真、撮ってるときって楽しー。

 

おっと、
イケナイ・・・・・・・。

打合せの時間だ・・・・・・・・。

 

 

 

イメージは、こんなん。

EPSON MFP image

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市千種区」を。
その他完成宅の写真はこちら↓↓↓。カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

ホワイトアウト

愛知県扶桑町Aさま邸   n゜2

 

ゴールデンウィーク前に完成を目指して。

4月の長雨の影響を受けながら、
なんとか、完成しました・・・・・・・・・。

 

イメージはこんなん。

EPSON MFP image

 

 

 

で、

出来上がりは・・・・・・・・。

2015-05-01 058

 

2015-05-01 0522015-05-01 054

 

 

 

 

 

 

 

 

白くて、白くて・・・・・・・・。

目が慣れない・・・・・・・。

ホワイトアウト・・・・・・・・・。

 

2015-05-01 061

 

 

 

ホワイティー・ガーデンです。

 

ホワイトの清潔感を意識しつつ・・・・・・・・・。

 

クールっす。

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「愛知県扶桑町」を。
その他の施工事例はこちら↓↓↓。カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

 

 

白黒つけて

三重県桑名市Eさま邸   n゜5

 

4月前半の長雨で、
工事が遅れ遅れで・・・・・・・・・・。

ようやく完成の運びとなりました・・・・・・・・・。

 

2015-05-01 016

 

まっ黒の建物に、

まっ白の壁・・・・・・。

潔いです。

2015-05-01 014

 

2015-05-01 010

2015-05-01 026

 

 

 

 

 

 

 

 

構造物のシンプルな構成で、
しっかりと魅せていきます。

植栽を適所に植えて、
ハードモダンを、柔らかく緩和します。

2015-05-01 031

 

 

EPSON MFP image

 

 

 

 

 

EPSON MFP image

 

Eさま。

ありがとうございました。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「三重県桑名市」を。
他の施工事例はこちら↓↓↓。カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

 

ベランダ・ガーデン

春日井市Sさま邸   n゜5

 

ベランダ・ガーデン完成しました。

2015-04-27 019

 

2015-04-27 013

 

2015-04-27 031

2015-04-27 025

 

 

 

 

 

 

 

 

家具を置くだけで、

そこは、立派な、部屋となります。

シックなカラーリングで、お花のディスプレイ。

アダルトな空間となりました。

 

 

 

 

また、
人工芝ゾーンは・・・・・・・・・、

明るく、爽やかな印象に。

2015-04-27 023

 

 

グリーンとホワイトの、
2トーンカラーの爽やかガーデンに。

2015-04-27 024img057

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1階から見上げても、

ベランダのグリーンが、とても綺麗で。

建物全体に、ボリューム感と潤いがでました。

2015-04-27 038

 

 

Sさま。

ありがとうございました。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「愛知県春日井市」を。
その他の完成宅の施工事例はこちら↓↓↓。カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

 

 

 

 

 

 

トリロジー

名古屋市名東区Sさま邸   no.6

 

先日、
お花を植えて、ディスプレイさせていただきまして、
完成の運びとなりました・・・・・・・。

2015-03-24 007

 

2015-03-24 064

 

 

今回、施工部分が分かれてまして。

門壁や門扉、表札、ポスト、照明等々は、工務店さんで施工し、
床仕上げ(タイル・天然石貼り)と、植栽工事は、GARDENS施工です。

 

 

 

いろいろと、オトナの事情でそうなっちゃいまして。

基本デザインは、ぼくがプランさせて頂きました。

 

EPSON MFP image

 

EPSON MFP image

 

 

中の階段を上って見下ろすと・・・・・・。

2015-03-24 002

 

・・・・・・・・・・・ん???

ピンクのベンチ。

ありゃ、ゆいさんちのベンチ???
(カテゴリーで「ゆいさんちののおにわ」を選んでご覧下さいマセ)

偶然、ガレージのドアと一緒の色だったので、
持ってきちゃいました・・・・・・・。

2015-03-24 057

2015-03-24 026

 

 

 

 

 

 

 

2015-03-24 046

 

 

 

 

 

 

 

とても、ゴージャスに仕上がりました。

 

これにて、ひとまずの完成です。

 

 

こちらのお宅。

3部作(トリロジー)の超大作となってます。

次回は、ガーデン工事編となります。

乞うご期待。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市名東区」を。
その他の施工事例はこちら↓↓↓。カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

 

完成です。

名古屋市守山区Mさま邸   n゜2

 

先日、完成しまして。

2015-03-16 021


 

2015-03-16 024

2015-03-16 041

 

 

 

 

 

 

 

 

山採りのアオダモ、アブラドウダンの枝ぶりが面白くて・・・・・。

建物の白壁をバックに映えます。

 

坪庭のディテールは、こんなん。

2015-03-16 037

 

 

2015-03-16 046

2015-03-16 036

 

 

 

 

 

 

 

2015-03-16 047

2015-03-16 029

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地窓からの、景色を意識して。

全方向から見えるように植栽。

3

2

 

 

 

 

 

 

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市守山区」を。
カテゴリーから、過去の履歴をご覧いただけます。

 

つぼにわ。

名古屋市守山区 Tさま邸

 

本日、
坪庭の造園工事です・・・・・・。

材料の搬入路がなくて、
脚立をたてて、材料搬入します・・・・・・・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木が・・・・・・・・・・。

空中を飛んでいきます・・・・・・・・・・。

ラピュタです・・・・・・・・・・・・。

そんなこんなで、
出来あがり・・・・・・・・・・。

2015-03-16 002

 

2015-03-16 006

 

しっとりと、

日陰に強い植物をチョイス。

フッキソウ。クリスマスローズ。オダマキ。アジュガ。タマシダ。
ベニシダ。オニヤブソテツ。ミスキャンタス。ツワブキ。

カタカナがいっぱい・・・・・・・。

2015-03-16 014

 

主木は、コハウチワカエデ。添えにアブラドウダン。

いずれも、山採りのフォルムの面白い木です。

新芽が吹くころ、また写真撮りに伺います・・・・・・・・。

 

img018

 

高級住宅街に、春の訪れ。

名古屋市瑞穂区Hさま邸   n゜10

 

先日、

名古屋市瑞穂区八事の現場にお邪魔しまして。

ふと、かたわらに目をやると。

2015-02-13 002

 

 

 

 

 

 

 

ふきのとう。

春の訪れを感じます。

とはいえ、
八事の高級住宅街に似つかわしくないカンジが・・・・・・。

なんとも、心あたたまるような・・・・・・・・。

 

そんな、
ホンワカした気持ちで、工事完成しまして。

2015-02-13 040

 

2015-02-13 015

 

 

庭木も、芝生も、

ミドリっ気がないんで、寂しい感じがします。

また、春になったら写真撮りにきます。

 

 

あざーす。

 

 

 

 

イタリアンに・・・・・・・。

名古屋市天白区Yさま邸   n゜7

 

先日、

Yさま邸現場、完成しました。

 

1

 

2

 

 

壁のボリューム。

斜め45°のタイルポーチ。

植栽の演出。

それぞれが、いいカンジで。

 

3

 

そう・・・・・・・・・・・、

このアングルの、このカンジなんです。

EPSON MFP image

イメージ通りっす。

 

 

 

 

 

数か月も待った、イタリアン・タイル。

イタリアン・タイルに、「YAMADA」。

4

 

こんな、カンジに見えてきました・・・・・・・・・・。

Prada

 

 

 

 

 

 

 

 

山田さま。

夏から、お付き合い頂いてありがとうございました。

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市天白区」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

完成宅施工事例はこちら↓↓↓。カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

 

 

 

 

 

 

 

 

モス・グリーン・カーペット

愛知県一宮市 某ハウスメーカー展示場   n゜2

 

こないだ、いろいろ植えて終了です。

2014-12-26 016

 

2014-12-26 002

 

 

モス(苔)・グリーンのカーペットです。

 

 

苔貼りの作業・・・・・・・・・・・・・。

とても、とても、地味でして。

ウンザリするほどの量の苔を、地味に貼っていきます。

 

2014-12-26 037

2014-12-26 008

 

 

 

 

 

 

 

 

苔、貼ってると、
見た目は地味なんですが・・・・・・・・。

激しく寒いです・・・・・・・・・・。

 

 

12/27(土)リニューアル・オープンです。

ヘーベルハウス新大地展示場 一宮ハウジングセンター

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「愛知県一宮市」を。
過去の履歴からご覧いただけます。