カテゴリー別アーカイブ: ★★★ 完成宅公開 ★★★

黒板五郎

今日。

追悼番組で。

「北の国から~’87初恋」がテレビ放映してて。

 

ぼく。

父親を、早くに亡くしたせいか。

昔から、「北の国から」に思い入れがあって。

田中邦衛さん演じる、黒板五郎が大好きで。

 

 

 

Ex-pc2TUYAECjis

 

 

1987年当時は、黒板純くんの、子ども目線でドラマを観てて。

小さな町での、大きな恋愛。思春期の、恋の不安定さ。

 

 

2021年、今となっては。

父親の。黒板五郎の目線でドラマを観て。

 

父親の、息子に対しての。

不器用な愛情に共感して。

 

 

不器用で、情けなくて。

そんな、父さんが・・・・・・・・・・・・・。

死んじゃって・・・・・・・・・・・・・・。

なんだか、とても変な感じで。

どこか、ウソみたいというか。

なんとなく、現実味がわかないワケで。

もう、富良野は、桜が咲いただろうか・・・・・・・・・・。

 

 

春の夕日

愛知県一宮市Kさま邸   n゜6

 

以前、

新築の外構工事でお世話になったお宅の、

ガーデンリフォーム。

 

 

以前は、こんなカンジで。

032

 

 

 

敷地周囲が、田んぼ。

水はけが悪く、新築時に植えた庭木は、数本枯れて。

庭木の根腐れ対策を考慮して、お庭の改修。

 

DSC_0365

 

 

 

アプローチに沿って、石組みをして。

築山をつくって、庭木の根を高い位置に植えて。

立体的な構成を。

DSC_0342

 

 

 

枝を、アプローチにかけて。

アーチ状にして。

DSC_0334

 

 

 

芽が吹いたら、

改めて写真を撮りにオジャマします。

 

バックナンバーはこちら↓↓↓カテゴリーから「愛知県一宮市」を。
その他の施工事例写真はこちら↓↓↓カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

 

芽吹きそう

三重県桑名市 スマイルハウスみずよし事務所兼、展示場   n゜4

 

三重県桑名市。地域密着の工務店として50年。
まごころ込めて家づくり、楽しくこだわって家づくり。
そんな、事務所兼、展示場。

 

駐車場からの、サブ・アプローチ。

やいのやいの言ってたら。

無事、完成。

 

DSC_0322

 

 

 

 

将来的には。

鉄骨ゲートに、つる性植物が絡まる予定。

グリーンのゲートになる予定。

DSC_0321

 

 

 

建物を囲むように、大きな植樹を。

7.0mクラスの植樹して。

もう、街路樹クラス。

 

 

とはいえ、

足元も、しっかり飾りつけ。

DSC_0317

 

 

風鈴オダマキの花が、とても可憐で。

もう、すぐそこの、春の予感。

 

新緑のころ、また写真を撮りにいきます。

 

 

DSC_0325

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓カテゴリーから「三重県桑名市」を。
過去の記事をご覧いただけます。

 

 

副次的オオキナイチモツ

名古屋市千種区Kさま邸   n゜2

 

オオキナイチモツ貼ってたら、

無事完成。

 

DSC_0239

 

 

 

隣地の集合住宅からの目線隠しに、オオキナ塀。

DSC_0246

 

 

 

オオキナ塀には、

オオキナタイル貼って。

 

DSC_0253DSC_0231

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの外構デザイン。

オオキナイチモツに、目を奪われがち。

いや、ちがう。

本当に主張したいデザインは、ココ。

EPSON MFP image

 

 

ポーチ階段を、無駄に伸ばして。

駐車場の車止め兼用ではありますが、とにかく間口方向に階段を伸ばして。

これにより、敷地全体、建物全体、一体感が生まれます。

DSC_0243

 

 

 

目が奪われがちな壁の大判タイルは、テクスチャの話しで副次的効果。

本当に大事なのは、間口いっぱいのポーチ階段。

これがあるとないとで、大違い。

 

オオチガイの、オオキナイチモツ。

 

mig

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ、間違えた。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓カテゴリーから「名古屋市千種区」を。
その他の完成写真はこちら↓↓↓カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

 

 

チビるぜ

名古屋市名東区Tさま邸   n゜4

 

さみー、さみー、言ってたら。

寒くて、チビりそう。

 

DSC_0037

 

 

 

LIXIL社製のカーポートSCという商品。

限られた敷地。

敷地に合せて、サイズ特注。

カーポートの、サイドパネルも特注しまして。

門塀一体の、ゲートの雰囲気を造りたくて。

DSC_0098

 

 

敷地の広さに、限定があったため、

特注サイズにて、プランをいろいろ考慮して。

旗状敷地を、いかにカッコ良く魅せるか。

DSC_0024DSC_0025

 

 

 

 

 

 

 

細く長い、旗状敷地の導入路。

いかに、変化をつけて魅せるか。

 

EPSON MFP image

 

旗状敷地。

なかなかムズい、プランニング。

 

DSC_0107

 

 

寒くて、チビりそうになりながら、シャッター押して。

 

 

あら、やだ。

尿漏れが、心配。

そんなお年頃。

ウレしハズかし、47歳。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓カテゴリーから「名古屋市名東区」を。
その他の完成写真はこちら↓↓↓カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

ナイスですねー

名古屋市名東区Iさま邸   n゜2

 

昨年、完成したお宅。

夜景の撮影。

 

DSC_0143

 

 

 

 

夜、7時。

ごはん時だったので、
インターホンも押さず、こっそり撮影するつもりで。

ナイスですねーって、カメラを構えて。

DSC_0134

 

 

 

すると、お車に。

奥様がいらっしゃったみたい。

完全に、不審者。

 

あたふたお詫びして、撮影続行。

ナイスですねーって。

 

DSC_0140

 

 

DSC_0127

 

 

 

2月の寒空で、

はぁはぁ言って、シャッター押して。

ナイスですねー。

ナイスですねー。

汗ばんで、シャッター押して。

ヘンタイが止まりません。

 

 

その他の施工事例写真はコチラ↓↓↓カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。
過去の記事はコチラ↓↓↓カテゴリーから「名古屋市名東区」を。

 

コーデネートは、こーでねーと。

 

愛知県長久手市Iさま邸   n゜1

 

インテリア(Interior)
おうちの中の装飾。

エクステリア(Exterior)
おうちの外の装飾。

 

おうちに、服を着せる。

その、おうちに、似合う服を着せる。

そんな仕事だと思って、デザインしてます。

 

 

ハウスメーカーさんのエクステリア提案。

EPSON MFP image

 

 

 

いやいや。

もっと、
この、おうちを、魅力的にするエクステリアがあるハズ。

もっと、
この、おうちに、似合う服があるハズ。

 

 

 

この、おうちは、

このパーツが、とっても魅力的。

EPSON MFP image

 

 

 

フロント一部分のみ、

ウッド調サイディング外壁。
そして、石貼り調サイディング外壁。

おうちの大事な部分を、しっかり見せるためのエクステリア・デザイン。

 

そのために、

階段を、道路前方にせり出して。

壁を構築して。

なぜなら、建物のデザイン外壁を、しっかり見せるために。

 

 

DSC_0408

 

 

 

DSC_0385

 

 

 

その服が、着る人の魅力を引き出すことことが出来れば、
それがオシャレだというもんです。

服だけオシャレで、着る人に似合わなければ、
それはオシャレだと言えません。

 

 

オシャレだけでなく、着心地を考えるのも大事。

使い勝手のよいお庭。

DSC_0393

 

 

 

 

DSC_0394

 

 

壁の、オモテ・ウラ。

リバーシブルの、2wayデザイン。

壁の構造補強壁を、水栓柱にしたりして。

 

おうちに似合うコーデ。

そんな、ご提案を心がけてます。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓カテゴリーから「愛知県長久手市」を。
その他の完成写真はこちら↓↓↓カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

わくわくの

三重県桑名市 スマイルハウスみずよし事務所兼、展示場   n゜2

 

三重県桑名市。地域密着の工務店として50年。
まごころ込めて家づくり、楽しくこだわって家づくり。
そんな、事務所兼、展示場。

 

こんなカンジで完成。

DSC_0047

 

 

 

 

 

大きな庭木を、ブッ込んで。

DSC_0055

 

 

 

木々の間を抜けるような、アプローチ。

DSC_0060

 

 

DSC_0048

 

 

DSC_0080

 

 

楽しくなるような、アプローチ。

ご来店のお客様の笑みがこぼれる、アプローチ。

 

 

 

日が暮れて。

夜景も、ワクワクするような。

 

DSC_0255

 

DSC_0265

 

 

夜の景色も、また、ドラマチックで。

 

DSC_0279

 

 

DSC_0306

 

DSC_0285

 

 

 

 

ワクワクするような、アプローチ。

楽しい気持ちになる、導入路。

 

春が、楽しみで。

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「三重県桑名市」を。
その他の施工事例写真はこちら↓↓↓。カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

 

いえのかお

愛知県一宮市Sさま邸   n゜1

 

シンボリックな、建物の黒壁。

黒壁を、最大限に魅せて。

 

DSC_0132

 

 

 

 

 

 

階段を、水平方向に伸びやかに構成して。

 

 

周辺道路状況。

街の生活動線。

これら考慮すると、この家の顔は、このアングル。

DSC_0137

 

 

このおうち。

真正面からよりも、斜めから見たアングルが大事で。

街の道路環境を考えると、絶対この角度。

DSC_0157

 

 

 

ということで、

表札も道路に対して、

正面に向けず、直角に配置して。

EPSON MFP image

 

 

その街の生活動線を考慮して。

綺麗に見える角度を決めて、外構レイアウトを構成する。

コレ、大事。

 

 

その他の施工事例はこちら↓↓↓カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。
その他の完成施工写真をご覧いただけます。

 

見栄っぱらない

名古屋市昭和区Sさま邸   n゜1

 

自然素材。

造り込まない、美。

素朴で、肩肘張らない、美。

 

施主様から、そんなご要望。

 

 

IMG_20201031_114411

 

 

構造物の構成は、至極シンプルに。

白壁があって、アプローチ階段があって。

IMG_20201031_114838

 

 

植栽の枝ぶりで変化をつけて。

造り込まない、美。

素朴で、肩肘張らない、美。

 

DSC_0542

 

DSC_0567

 

 

夜景も、また、素朴な美しさがあって。

 

 

IMG_20201031_114457DSC_0548

 

 

 

 

 

 

 

 

 

影を、デザインとして取りこんで。

 

EPSON MFP image

 

 

 

 

お庭も、

肩肘張らない、こだわりあって。

DSC_0509

 

DSC_0486DSC_0528

 

 

 

 

 

 

昔からあった飛石を用いて。

素朴な、お庭。

EPSON MFP image

 

 

造り込まない、美。

素朴で、肩肘張らない、美。

 

見栄ぱっらない。

そんな、美しさ。

 

その他の完成写真はコチラ↓↓↓カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。
その他の施工実例写真をご覧いただけます。