ソワソワ、待ち遠しく・・・・。  

今日は、
日曜日・・・・・・・・。

午前中は、しっとりと雨で。

昨日の新年会のアルコールが残りつつ、
ゆっくりとした目覚めで。

11時ごろから、
ゆっくりと植栽の買い付けに。

 

随分、
カラフルなお花が増えてきました。
まだまだ、遠いのですが、
春の訪れを感じてきました・・・・・・・・・。

PT370001

もう、
1カ月もすれば・・・・・・・・・、

春です・・・・・・・・・・・。

ちょっと、気持ちが暖かくなりました。

 

午後から、
雨も上がって、日も差してきて・・・・・。

あした、
晴れるといいな・・・・・・・・・・・・・・・。

新年会。2月なのに。

今日は、
職人さんたち集まっての新年会で・・・・・・。

 

新年といいつつ、
今年も、もう、2月。

 

15人ぐらい集まったのかな・・・・・・・。

 

今年もよろしくお願いします。

2月なのに。

酔っ払いました。。。。。。。。。

ウレし、ハズかし、吊るされて・・・・・・・。

愛知県江南市Nさま邸。

建物の建替え新築にともない、
既存の庭木を移植します。

建築するにあたり、
既存のお庭が、ジャマということで・・・・・・。

建築期間中、庭木を一時的に預からさせて頂き、
建物完成後に、また復旧植えつけさせてもらいます。

2014-01-17 026

 

 

 

 

 

 

 

門かぶりの松なんて、
こんなデカくて・・・・・・・・・。

2014-01-17 027

 

 

 

 

 

ハミでてます。。。。。。。。。。。

 

イロハモミジさん・・・・・・、
すっぽんぽんで、
縛られて、吊るされて、
こんな恥ずかしい姿に・・・・・・・。

2014-01-17 025

 

 

 

 

 

 

 

イヤ~ん・・・・・・・・。

 

 

そして、
ドSの、ユンボさんまで・・・・・・・、

2014-01-17 034

 

 

 

 

 

 

 

イヤ~ん・・・・・・・。

 

 

しょーもなくて、
スミマセンでした・・・・・・・・・・・・。

 

 

新規です・・・・・。

岐阜県可児市Iさま邸。   no.1

3月に建築完成予定。

建築した後、
外構工事を、どこに依頼しようか・・・・・・・。

悩みますよね・・・・・・・・・・・。

やっぱり、まずは、
いろいろな業者に相談すべきだと思います。

各業者の各デザイナーの特色があります。
もちろん金額も比較検討して。

その検討した中で、
しっくりくる業者を選ぶべきだと思います。
これは、施主としての、最大の権利だと思います。

 

そんな中で、ご相談頂いたIさま。

やぱっり、
悩むべきです。

わがまま言って、こだわりを言うべきです。

ゆいさん・・・・・・・・、
わがまま、全て受け入れます・・・・・・・。

そんなこんなで、
3月末から、着工させて頂きます。

EPSON MFP image

EPSON MFP image

 

 

 

 

がいこつが、ケラケラわらって。

 

よっぱらって・・・・・・・。

こんなん。

 

 

ちびびんちょい、ちびびんちょい・・・・・・・。

 

 

 

「がいこつが、
まじめな顔して、こういった・・・・。

どうせ、
みんな、みんな、
くたばって・・・・・・・。

おいらみたいに、なっちまうんだから・・・・・・・。

せめて、いのちのあるあいだ・・・・・・・・。

つまらぬことに、
ウロウロしないで、
だいじに、だいじに、使っておくれよ、
一度しかない、おまはんの命・・・・・・・・・・。」

 

カート・コバーンが大好きで。

グランジ・ロック。

1990年代に興ったムーブメントです。

ぼく・・・・・・・・、
ニルバーナが大好きで。

同世代では、多いんじゃないでしょうか。

1980年代の名残で、
ロックといえば、ヘヴィ・メタル。
ステージ衣装とメイクもバッチリでみたいなカンジで。

そんな中、
グランジ(薄汚い)ロックの筆頭、
ニルバーナが出てきて・・・・・・・・・。

薄汚い普段着で、
ボロボロのコンバースのスニーカーがカッコよくて・・・・・・・。

d0158579_20542737 cobain

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくも、
憧れて、コンバースのジャックパーセル履きましたもん。。。。。

カッコよっかたなぁ・・・・・・・・・。

 

繊細で、激しくて。
自ら命を絶って。
はかない美しさが、あります。

じらして、春まで。 じらされて。  愛知県弥富市Kさま邸

愛知県弥富市Kさま邸。   no.6

 

年末から工事してる弥富の現場。
完成しました・・・・・・・・・。

 

以前は、メーカーのユニット製品の機能門柱・・・・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

これを、
造作によるデザイン・ウォールに・・・・・・。

随所に、
施主様のこだわりが光ります。

2014-01-18 001

2014-01-18 035

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前の、お庭は雑草だらけ、

足を踏み入れるのもコワいです・・・・・・・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

お庭も、
こんなカンジに、リフォーム。

2014-01-18 015

 

2014-01-18 010

2014-01-18 007

 

 

 

 

 

 

 

 

全景は、
春になって、緑が綺麗になった時に、
公開させていただきます。。。。。。。。。。。

 

ジラします・・・・・・・・・・。

春まで・・・・・・・・・・・・・。

どーんと、ナチュラルに。

名古屋市天白区Oさま邸。  no.1

昨年10月に、弊社のHPご覧なられて、
お問い合わせ頂いて・・・・・・・・。

なんどか、打合せさせて頂いて、
このたび、ご契約いただくこととなりました。
ありがとうございます。

他社さん、4社との相見積りでして・・・・・・・。
嬉しい限りで。

こんなご提案で。

EPSON MFP image

 

ナチュラルテイストを基調としながら、

堂々とした建物に対して、しっかりとした外構を造りこみます。

 

3月末着工予定です。

これから、仕様確定の打合せが何度か続きそうです。

よろしく、お願いします。。。。。。。

 

 

レディース・アンド・ジェントルメン・・・・・

夜中、
作業しながらYouTubeでBGMを聴きながら・・・・・・。

懐かしの曲を、ご紹介。

「Us3」の「Cantaloop」。

 

1993年の曲です。
20年前の曲です。

1991年にロンドンで結成された、ジャズ・ラップ・グループ。
特筆すべきは、ラップグループにして、
ジャズの名門、ブルーノート・レーベルなんです。

彼らは、ブルーノート・レコードの音源を、
自由にサンプリングすることが許されたグループなんです。

当時、アシッド・ジャスとか言って。
カッコよかったんですよ。

20年前っていうと、
名古屋ではZIP-FM77.8が開局したころで。

免許取立ての車のカーステレオから、
聴いてた記憶があります。

懐かしいっス。

 

エロ・パープル。  オープンっ。

とある、ハウスメーカーのハウジングセンター展示場。

明日、1月19日グランドオープンです。

 

特別に、
オープン前に見せて頂きました。

2014-01-17 012 - コピー

 

 

 

 

 

2014-01-17 013 - コピー

 

 

 

 

 

ベランダガーデンとの統一感といったら。。。。。。

2014-01-17 017 - コピー

 

やられたぁーっ!!!!!

パープルの人工芝カーペット。

エロい。。。。。。。。。。。

参りました。。。。。。。。。

 

ぼくも、
ゴールデンウィーク・オープンの
一宮ハウジングセンター内の、展示場外構をプランさせて頂きます。
さらに、エロく行きたいと、心に誓いました。

 

今日、
知らずに見学に伺ったら、
柴垣グリーンテック㈱の専務さんが。

お昼ゴハンをゴチになって、
いろいろと、いいお話し伺いました。

いい出会いでした。。。。。。。。。。。
今後とも、よろしくお願いします。。。。。。。