カテゴリー別アーカイブ: 愛知県岡崎市

しっかりと、ブロック積み。  素朴に、石積み。

愛知県岡崎市Nさま邸   n゜1

 

岡崎市の高級住宅街に。

趣向を凝らした、素敵なおうち。

建築設計事務所さんで建てられた住宅で。

 

064

 

TOSHIくんが、ゴリゴリ掘って。

ブロックで土留を施工して。

039

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・ん???

でた。

多治見のジャイアン。

石を触らせたら、世界一。

 

 

013

 

 

岐阜県産の気良石の、小端積み。

 

左官塗り。板貼り。そんな天然素材を用いた住宅の佇まいに・・・・・・・・・・、

素朴な石積み・・・・・・・・・・・・・・・。

 

とても、似合います。

 

イメージはこんなん。

無題

 

 

 

この、前庭以外にも。

主庭、中庭と施工箇所がいっぱい。

 

肩肘はらないナチュラルテイスト。

 

随時、レポートしていきます。

 

 

色付いて。物憂げに。

愛知県岡崎市Oさま邸   n゜7

 

今年の3月ごろに施工した現場。

様子を見にオジャマしまして。

 

093106

 

 

 

 

 

 

098107

 

 

 

 

 

 

 

紅葉がすごく綺麗で。

 

 

季節の風情が感じられる。

そんな、外構で。

 

 

春先の新緑のころも、綺麗だったな・・・・・・・・・。

半年前を思い出しながら。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓カテゴリーから「愛知県岡崎市」を。
新緑のころの景色をご覧下さい。

 

和洋折衷

愛知県岡崎市Oさま邸   n゜6

 

近頃、植物の葉の青さが眩しくて。

メンテナンスなんですが、見に行くのが楽しみで。

 

012

 

 

フロントは、

建物に合わせて、和のしつらい。

風情があって。

 

 

 

 

プライベート・ガーデンはというと・・・・・・・・・・・・・・。

024

 

ナチュラル・ガーデンに。

外観に影響しないプライベートガーデンなんで、和風イメージにとらわれず。

027047

 

 

 

 

 

 

 

042

 

 

ジギタリス、オルレヤ、デルフィニウム、エリゲロン。

洋花が、可愛らしく咲き誇って・・・・・・・・・・・・。

青々した葉の美しさに、負けないとばかりに・・・・・・・・・・。

 

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「愛知県岡崎市」を。
施工途中の風景から、ご覧いただけます。

その他の完成写真はこちら↓↓↓。カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。
そのほかの完成した施工写真をご覧いただけます。

 

 

 

和のカンジ

愛知県岡崎市Oさま邸   n゜5

 

先日。

無事に工事終了。

015

 

 

コハウチワカエデ。ヤマコウバシ。ヒュウガミズキ。

枝ぶりで、しっかり魅せます。

022030

 

 

 

 

 

 

 

 

和のしつらい。

新緑のころが楽しみ。

 

 

 

お庭は、こんなん。

047

 

 

 

プライベート・ガーデンは、

ナチュラル系のガーデン。

フロントの和のしつらいから、テイストを変えて。

 

こちらも、芝生が青くなる頃に、写真撮りに来ます。

 

あざーす。

 

バックナンバーはコチラ↓↓↓。カテゴリーから「愛知県岡崎市」を。
完成宅の写真公開はコチラ↓↓↓。カテゴリーから「★★★完成宅公開★★★」を。

 

 

モジャって植えて

愛知県岡崎市Oさま邸   n゜4

 

植樹工事。

高木を植えて、お庭の骨格をカタチ造っていきます。

 

006010

 

 

 

 

 

 

 

お部屋の中から枝ぶりを確認して。

チビのお昼ゴハン、まっ最中。

ゆいがウロウロ。 チビもフォーク片手にソワソワ。

 

 

フロントはこんなん。

015 013

 

 

 

 

 

 

こないだ、一緒に買いにいった壺がいいカンジで。
(過去のブログをご覧下さい↓↓↓)

 

なんとなく、
骨格が出来上がってきました。

あとは、低木と下草で、肉付けしていきます。

 

過去の記事はコチラ↓↓↓。カテゴリーから「愛知県岡崎市」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

 

冬の、ドロんこ遊び。

愛知県岡崎市Oさま邸   n゜3

 

冬のコンクリート打ちは、とってもデリケートで・・・・・・・・・・・・・・。

気温が上がらないので、コンクリートの硬化に時間がかかります。

 

 

途中、雨が降ると、乾きが悪い分、表面の仕上がりが悪くなりますし、

あまりに寒くて冷え込むと、コンクリートが凍てて大変なコトになります。

 

天気予報を見ながら、細心の注意を払って、施工のタイミングを見極めます。

 

015

 

 

 

1月、2月のコンクリート打ちは、タイミングが難しいです。

018

 

 

チビたち。

オジサンたちの気苦労は、

当然ながら、知る由もなく。

015 (2)

 

オジサンたちの、ドロんこ遊びに、興味津々。

 

 

 

完成間近。

春間近。

 

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「愛知県岡崎市」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

 

骨董品に恋焦がれ。

愛知県岡崎市Oさま邸   n゜2

 

本日、雨降りの日曜日。

只今着工中の、岡崎のO様と、骨董品屋に出向きまして。

 

玄関先に置く壺を、見立ててあげて。

そう、こんなカンジ。

img1392

 

 

 

 

 

 

玄関先に、骨董品の壺があったりするとオシャレ。

古いモノの圧倒的な力です。

コレひとつで、空間が引き締まります。

 

007

 

 

 

 

 

 

 

でた。店主の、つるちゃん。

ゆいの馴染みの骨董品屋さん。

値札もついてないので、つるちゃんの言い値で判断。

つるちゃんも、5分後には金額が上がったり、下がったり。

ゆいも、何度も購入しているので、つるちゃんの値付けのクセがワカってきました。

でも、とっても良心的でお値打ちなお店です。

015

 

 

 

 

 

 

で、コチラをご購入。

江戸時代のプロダクト。 年月を経たモノの魅力があります。

 

 

ゆいは、ゆいで。

個人的なお買い物。

002

 

 

 

 

 

 

アンティークのガラス製品。

雑貨屋さんで見ると凄く高いですが、コチラは意外とお値打ちで。

何点か購入させていただきました。

古いガラスって、味わい深くていいんです。

また、ご紹介させていただきます。

 

あー。楽しかった。

 

 

バックナンバーはコチラ↓↓↓。カテゴリーから「愛知県岡崎市」を。
過去の投稿をご覧いただけます。

 

 

はんなりと掘りまして。

愛知県岡崎市Oさま邸   n゜1

 

弘栄工務店さんの素敵なお宅。

和風のたたずまいが、なんとも素敵で。

先日着工しました。

011

 

 

 

 

 

まずは、掘削。

ゆいも長靴はいて、ゴリゴリ掘ります。

 

こんな完成予想図を夢見て。

まずは掘ります。

EPSON MFP image

 

 

たのしみー。

 

施主様ご夫婦、京都のご出身。

京風なお庭。目指します。

 

雨の日の植栽工事。 愛知県岡崎市Hさま邸

今日は、
朝から、すごい雨。

昨日までの、空梅雨はウソみたいな日で。

作業も、こんなカンジ。
ドロんこです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新築外構工事で、計画打合せと、植栽工事のみを請負ました。
建築引き渡しが明日なので、今日なにがなんでも終わらせなければなりません。
もう、パンツまでビショビショです。

でも、
出来上がりは・・・・・・・・、

こんなに素敵で・・・・・・。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと、ノスタルジックをも感じさせます。
ナチュラル感がり、シャービーシックな雰囲気もあります。

石畳が雨に濡れて、またいい感じの趣があります。
この石は、ヴィンテージ物で、
ベルギーの古い街並みで使われていた石畳の石材です。
奥様、こだわりの素材です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、
シンボルツリーにジューンベリーを植えました。
ジューン(June)にベリーの実がなるので、まさに6月の木です。

建築完成が、6月。
さらには、奥様のご出産が6月。
それに、ちなんでジューンベリーの木を、ご選定いただきました。

ご出産、ご新築。
本当におめでとうございました。

 

 

植栽の買い付けです。 岡崎市Hさま邸

今日も、
雨の降らない梅雨の一日。

こんなに、雨が降らないと、
なんだか心配になっちゃいます。

農作物の日照りは、もちろんなんですが、
植栽工事をさせていただいて、給水不足で植物が枯れるなんてことがあったら、
悲しい次第です。

お施主様には、
節水の範囲内で、植物にもお水やりをして頂くよう、
喚起していこうと思った次第です。

今日は、
明日に工事する岡崎市Hさま邸の植栽買い付け。

イメージは、フランスの片田舎風ガーデン。

あまり、きれい過ぎず、整い過ぎず・・・・・・。

「過ぎない」ってのが、大事なポイントになりそうです。

少々の野暮ったさって大事ですよね。

シンボルツリーの株元のグランドカバーの中心に選んだのは、
ホスタ(和名:ギボウシ)です。

大きな葉っぱで、存在感は抜群にあるのですが、
主張しすぎない葉のグリーンは、周囲にすごく馴染みます。

あでやかな花を咲かすこともない、ただの葉っぱです。
だけど、この適度な野暮ったさ。
男前です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まぁ、
いろいろ、ウダウダと言いながら、
こんなに買いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あぁ、気持ちいい。。。。。
明日、たのしみ。。。。。。。