にじって・・・・・・・・。 お願い、にじって。

 

名古屋市名東区Sさま邸   n゜4

 

菜種梅雨。

春先の、雨天の中。

にじり口の踏み石の据付け。

IMG_20200327_093429

 

 

 

 

 

 

ワッショイ、ワッショイ。

4人がかりで、踏み石の搬入。

重さ、130kg。

 

 

 

 

 

 

カッパ姿の、施主様。

にじりチェック。

にじり具合の、確認。

IMG_20200327_100540IMG_20200327_105602

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にじり口から、5寸程離し。

コレ、客人が、にじった時にひざが当たらない程度の離隔寸法。

 

また。

にじり口から、8~9寸程、踏み石の天端を下げて。

コレ、客人が、にじり易い高さ寸法。

IMG_0908

 

 

にじり口。

日常と、非日常との境界線。

浮世と、茶室の境界線。

 

潜り(くぐり)の動作。

人の動作を、小さく限定する機構。

わざわざ狭小にすることにより、

心の在り様を謙虚にする目的が、潜り(くぐり)。

 

 

にじり口の前の、踏み石。

客人が、にじり易いように、石を据え付けるのが。

それが、亭主のおもてなし。

 

また、

客人が、不便に身をかがめて潜るように、石を据え付ける。

それが、亭主の数寄。

 

 

 

そんなこんなで、

雨のなか、にじりまくって。

 

バックナンバーはコチラ↓↓↓カテゴリーから「名古屋市名東区」を。
過去の記事から、ご覧いただけます。