黄金リレーで完成間近。

愛知県一宮市Kさま邸    no.2

 

近頃・・・・・・・・・・・、

現場のスピードと、
ブログ更新のスピードに遅れが・・・・・・。

スピード感に乖離が・・・・・・。

 

いつも通り、
ごりっと掘って着工。

2014-05-13 001

 

奥様。

「外構工事って、こんなにも大変なんですね・・・・・・」

びっくりされてました。

出た残土は、4tダンプ3車分・・・・・・。

 

 

 

2014-05-20 004

 

スイーツ男子M川さんが、
カーポートとフェンスを造ってくれて。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

ウチの、エース。

ザキヤマさんと、
リーゼントのおじさんが・・・・・・、

イカした門壁を造ってくれて。

 

 

門壁に貼る石が足りなくて、
リーゼントのおじさんに、シメられて・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

完成間近です・・・・・・・・・・・・・。

 

 

マジか・・・・・・・・・・・・・・。

 

いつのまに・・・・・・・・。

 

 

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「愛知県一宮市」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

 

炎天下のサイレントムービー

6月3日は、
親父の命日で。

 

もう、16回忌。

 

先日の日曜日に、
子どもたちを連れて、お墓参り。

 

お盆や、彼岸でない、この日は、
当然のことながら、墓地に人の気配は無く。

 

 

6月初めとしては異例な、
30℃を越す記録的な暑さ。

 

 

夏ような暑さを感じながらも、
なんだか、寂しくなるような違和感が。

 

蝉の鳴き声が無いからです。

 

炎天下の中にあるのに、
物音のない静寂に包まれる違和感。

 

 

 

 

 

もう、
15年も前のこと。

 

徐々に、父の記憶も曖昧に。

 

子どものころ、
よく怒鳴られた記憶はあるんですが、
父の声が思い出せません。

 

薄くなりつつある記憶の中、
サイレントムービーのような、悲しさがあります。

 

 

 

チャップリンの「モダン・タイムス」。
大好きです・・・・・・・・・・・・・。

 

喜劇の中に、悲哀を感じます。

 

 

ゆいさんちのばら。

ゆいさんちのおにわ。

 

バラや、クレマチスの
花が咲きだして・・・・・・・。

2014-05-24 007

朝・・・・・、

現場に出かける前に、
ちょっとだけ、お手入れして・・・・・・。

 

朝の、お庭のお手入れ・・・・・・。

至福の時間です。

 

2014-05-24 025

2014-05-28 009

カトちゃん並みに・・・・・・・・。

愛知県豊田市Hさま邸   no.2

 

先日、
着工させて頂きまして。

まずは、
掘ります。

カンバーラ先生が、
脚を組んでエレガントに重機を操作します。

2014-05-27 004

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日は、
土間コンクリート打設・・・・・・・。

ザキヤマさんのお願いで、
ゆいさん、生コン運搬のお手伝い。

2014-05-29 009

 

 

この・・・・・・・・、

へっぴり腰・・・・・・・・・・・。

KING OF へっぴり腰 デス。

(ザキヤマさんが撮ってくれました)

 

 

 

いや、
おことばですが・・・・・・・・・・・。

生コンって、
重たいんですよ・・・・・・・・。

一輪車が、
あっちにフラフラ~。
こっちにフラフラ~。

もう、
カトちゃんの、酔っ払いコントみたいな千鳥足で・・・・・・。

2014-05-29 014

 

 

 

 

 

 

 

もう・・・・・・・、

シーンズやら、Tシャツは、
生コンが飛び散り・・・・・・。

 

 

なんだか、
酔っぱらって、吐いたときのコト、
思い出しました・・・・・・・・。

カトちゃんなみに・・・・・・。
オエェェェェ~・・・・・・・。

kato

 

 

 

 

そんなこんなで、
30℃近い暑い中、
コンクリート打ちは、無事終了・・・・・・・・・・・。

 

あざーす。

2014-05-29 005

 

 

 

 

ゆいさん、散髪する。

こないだ、

久しぶりに、美容院に散髪に行って・・・・・・・。

 

ゆいさん、
とても無精で・・・・・・・・・・。

 

こまめな男子は1カ月以内に散髪に行くようです。

ぼく、
3~4ケ月は、ほったらかし。

 

 

そして・・・・・・・・、

オーダーは、

いつも決まって、

「モテるようにしてください・・・・・」。

 

 

春日井市 Wep Hair のカブサキさんに怒られないように、

また、マメに行きます。。。。。。

 

 

カブサキさんのブログに、
ゆいさん紹介してもらって。

ゆいさんの、薄汚い笑顔がご覧いただけます。。。。。

http://ameblo.jp/kabu417ryooo/entry-11855913914.html

 

Wep Hair(ウェップ・ヘアー)・・・・・・・・・、

イイっすヨ。

 

欧州の・・・・・・・・・。    

名古屋市天白区Oさま邸    no.7

 

植栽を植えまくり、
とうとう完成なワケで・・・・・・・。

素敵なご新築に相応しい外構を・・・・・・・・。

2014-05-27 039

 

2014-05-27 032

2014-05-27 062

 

 

 

 

 

 

 

お施主様、
海外出張も多く、以前はドイツにお住まいだったとか。

そんな欧州の雰囲気も感じられるように、
サークル状の石畳を・・・・・・。

 

そして足元には、
石材に負けないようなカラフルな草花をあしらって。

2014-05-27 035

2014-05-27 036

 

 

 

 

 

 

 

ジギタリスの花穂が、
風に揺れて・・・・・・・・・。

どことなく、
欧州の香りが・・・・・・・。

 

 

 

 

そして、
夜景もこんなに素敵で。

2014-05-27 088

 

2014-05-27 067

2014-05-27 101

 

 

 

 

 

 

 

ん~・・・・・・・・・。

なんだか、欧州の空気が・・・・・・・・・。

 

 

 

ボク・・・・・・・・・・、

ヨーロッパなんて行ったことないデス。

 

 

 

これにて、完成っ。

あざーす。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。 カテゴリーから「名古屋市天白区」を。
過去の履歴をご覧いただけます。

雨のなか、眉ひとつ動かさず。

名古屋市天白区Oさま邸    no.6

 

工事は順調で。

昨日と今日(5/26・5/27)にて、
大詰めの植栽工事。

 

完成イメージは、
こんなん・・・・・・・。

 

EPSON MFP image

 

 

もういっちょ、
こんなん・・・・・・・・・・・・。

EPSON MFP image

 

 

こまかな、
ディテールは変更しましたが、
基本的には、玄関が並木の間から垣間見えるコンセプトは、気に入って頂けまして。

 

出来あがりはというと・・・・・・・・・・・。

2014-05-27 025

 

 

チビちゃん。

軒下で雨宿り。

 

 

 

 

雨宿りしてるうちに、

お兄ちゃんが、学校から帰ってくると・・・・・・・・。

なにしてんだろ????

2014-05-27 012

 

 

 

 

 

 

 

いっちょまえです。

ドライバーもって、
ホースを接続。

2014-05-27 016

 

 

 

 

 

 

 

たのもしいです。

ゆくゆくは、職人さんです。

 

 

 

そんなこんなで、

夕方には、雨が本降りに。

2014-05-26 007

 

さすが、

男塾3号生筆頭、ジュニアさん・・・・・・・。

こんな雨では、
眉ひとつ動かしません。

 

 

ゆいさんは、
雨に打たれて卑屈な気分になって・・・・・・・・・・。

 

男塾に、
後は任せて・・・・・・・。

こっそりと、
帰宅しました・・・・・・・・・・。

 

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市天白区」を。
過去の履歴をご覧いただけます。

 

 

 

 

 

 

さかのうえのいえの花壇

名古屋市名東区  Yさま邸。      no.5

 

植栽工事をさせて頂きました。

植えまくっちゃいました・・・・・・。

 

イメージはこんなん。

EPSON MFP image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

設計事務所さんでのご新築。

おうちも、かっこいいのなんのって。

植栽も、個性的なカラーリングを心がけて。

2014-05-23 007

2014-05-23 027

 

2014-05-23 030

 

 

 

 

 

 

2014-05-23 014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラックカラーのカラーリーフやら、
パープル花色を重ねて・・・・・・・。

 

 

2014-05-23 023

 

 

 

 

 

もう、
エロいのなんのって・・・・・。

 

 

 

 

でも、
マジメなハナシ・・・・・・・・・、
カラーにテーマを持たせて、統一感を持って植えこんでいくと、
まとまりがでます。

 

 

 

 

工事完了後、
うれしいメール頂きました。

ありがとうございました。

 

「おせわになります。

木曜日金曜日の植栽工事、
暑い中、皆さまお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。

今、嬉しい幸せな気持ちで満たされております。
最高です♪

花壇は想像以上に素敵過ぎて……
うっとり…
つい長い時間ボーっとテラスで眺めております。

三段目のアダルトな感じから
見たことのないアジサイの辺りは品があって素敵で、
1番下は可憐な感じで可愛くて。

斬新なものも取り入れてくださり、
由井さんのセンスの良さに脱帽でございます。
お任せして良かったなぁ~と
心から感謝申し上げます。

主人も、すげーすげーと驚いてました。
実家の母も見に来てくれて、ため息が出るほど素晴らしいねーと大絶賛です。

余りに嬉しくて幸せでメールをしちゃいました。
ありがとうございました♪

今後ともどうぞよろしくお願いします。」

 

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市名東区」を。
過去の履歴をご覧いただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユイ兄の、ユイ割で。

 

愛知県稲沢市Mさま邸    no.8

 

 

こないだ、

一宮のハウジングセンターで、
展示場の手直しをしてたら・・・・・・・・・・。

 

「ゆいにい~」って声かけてもらって。

 

ふと見たら、
去年に工事させてもらった、Mさま。
ご夫婦でご来場。

 

ハウスメーカーからの展示場改装の案内状が届いたので、
見学しに来たのだとか。

 

ハウスメーカーの人間でないユイ兄が、
展示場をご案内。

 

 

2Fベランダの飾り付けにお困りみたいで。

そこで、
ユイ兄が、ご提案させて頂きます。

ひとまず、
打合せがてら、現場確認を・・・・・・。

2014-05-18 012

 

赤色のチェアが、カワイイっす。

こんど、
お絵描きして、ご提案させて頂きます。

 

「ユイ割」で格安に・・・・・・。

 

 

 

去年、
工事させてもらった外構も、
とてもいい感じでした・・・・・・・・・・・・・・。

2014-05-18 004

あざーすっ。

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「愛知県稲沢市」を。
過去の履歴をご覧いただけます。

 

パープルグラデーションに、濡れて。

今日は、

寄せ植えのオシゴト。

 

 

もうじき梅雨です。

 

しっとりパープルのアダルト仕立て。

 

 

 

アダルティーに・・・・・・・・、

 

濡れます・・・・・・・・・・。

 

2014-05-19 015

 

2014-05-19 020

2014-05-19 028

 

 

 

 

 

 

 

使用プランツ

ミントブッシュ
ディゴンドラ・シルバーフォール
ロータス クレティゥス
ペチュニア バイオレットグラデーション
ペチュニア ブラックブラック
トウガラシ パープルフラッシュ

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「ゆいの寄せて植えて」を。
そのほかの、寄せ植えをご覧いただけます。