【閲覧注意】蜘蛛のヒト

名古屋市瑞穂区Hさま邸   n゜6

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・んっ!!!????

だれだっ!!!????

このスタイルっ!!!???

もしやっ!!!????

2015-01-16 020

 

 

 

 

 

 

 

 

やっべぇ~。

USJの、あの人かと思ったぁ~・・・・・・・。

Spider_man_suit

 

 

 

 

 

 

 

 

目だし帽の防寒してるから、
USJの、あの人かと思ったぁ~。

 

2015-01-16 027

 

 

 

 

 

 

正解は・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・リーゼントのおじさんです。

 

 

こりゃ、だれだか、分かりません。

トレードマークのリーゼントが・・・・・・・。

 

でも、仕事はカンペキです。
石材を、丸く、くり抜きます。

 

 

本当に。

この寒い中、ありがとうございます。

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市瑞穂区」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

ハァハァ言って・・・・・。

名古屋市瑞穂区Hさま邸   n゜5

 

ひとまず、
ザキヤマさんによるブロック工事は終わり、
じゃんじゃん土を搬入します。

2015-01-13 009

花壇の中に。芝生の下地に。

山砂を、じゃんじゃん搬入します。

2015-01-13 006

 

男塾名物!!!

地獄の心臓破り坂道ダッシュです。

3人で、ひたすらピストン輸送です。

2015-01-13 014

 

 

運んだ運んだ。

2tダンプ車、しめて6台分。

 

 

ゆいさんも、雰囲気だけ手伝って。

bd94fd9952ec0697ea0fd9543ec255d1

 

 

 

 

こんなカンジの雰囲気かもしだして。

なんにもしてませんが・・・・・・・・・。

 

 

雰囲気的に

ハァハァ言ってみたり・・・・・・・・・・・・。

壇蜜先生ばりに。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーで「名古屋市瑞穂区」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

 

手掘りデス

愛知県春日井市Yさま邸   n゜1

 

去年の夏にホームページから、
お問い合わせ頂いて。

ご新築の外構工事です。

EPSON MFP image

本日着工です。

2015-01-12 006

 

この狭小スペースの掘削から・・・・・・。

新年早々、

手掘りです・・・・・・・・・・・・。

2015-01-12 010

 

 

そんなこんなで、スタートです。

 

新春恒例。5区山上り。

名古屋市瑞穂区Hさま邸   n゜4

 

本日、下地のコンクリート打ち。

地獄名物、生コン小運搬です。

2015-01-10 003

本日最終の15時の生コンです。

ミキサー車から流れ出る生コンを、一輪車で受けて、
敷地の奥のお庭まで運び込みます。

生コンって、重いのナンノって。

ザキヤマさんが、お手本をみせてくれました・・・・・・。

2015-01-10 005

 

長い長いスロープをダッシュ。

勢いつけて全力で駆け上がらないと、登りきれません。

2015-01-10 007

 

 

ザキヤマさんが、ダッシュ。ダッシュ。

 

 

この後・・・・・・・・・・・・・・、

ザキヤマさんは、コンクリートをならすという大事なお役目があるため、
ぼくが、生コンを小運搬します・・・・・・・・・。

 

 

何十往復しただろう・・・・・・・・・・?

この、坂道ダッシュ・・・・・・・・・。

中学の部活以来だぁ・・・・・・・・・・・。

 

 

 

新春お馴染みの、箱根駅伝のように・・・・・・・・。

5区山上りです。

bd94fd9952ec0697ea0fd9543ec255d1

 

 

 

 

 

 

 

もう、

終わったころには・・・・・・・・・・・。

 

ぼく・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

こんなカンジで・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

そんなこんなで、

無事、終了しました・・・・・・・・。

2015-01-10 010

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市瑞穂区」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

 

 

ミリ単位で。

名古屋市瑞穂区Hさま邸   n゜3

 

昨日の1月6日は雨で工事はストップ。

実際は、本日1月7日から現場はスタート。

去年積みあがったブロックに対して、
テラスの位置だしをしていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

今回使用するのは、コチラ。

インド砂岩の天然石平板。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

天然石だけあって、サイズも誤差があります。

5mm~10mmの間で目地をとることに想定して、
305mmにて割り付けを行います。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ミリ単位で寸法を出していきます。

現場に落とし込んでいきます。

なおかつ、
現場で直角と平行のラインを出していきます。

ここがキチンとしてないと、仕上がりが悪くなるワケです。

繊細で緻密な作業といえます。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市瑞穂区」を。
過去の履歴からご覧いただけます。

 

 

 

 

 

 

 

しごとはじめ★2015

 

2015年1月5日。

 
GARDENS nagoya 始動デス。

 

 

・・・・・・・・・・とはいえ、

毎年恒例の、1月5日の初えびすのお詣り。

熱田神宮の参拝です。

PT370001

 

 

 

 

 

 

名古屋熱田神宮の境内の中にある上知我麻(かみちかま)神社は、
すごい賑わいで・・・・・・・・。

皆々さま、
大きな熊手を買ったりで、商売繁盛にあやかろうと・・・・・・。

 

ぼくも、毎年参拝に行くワケですが、
もちろん、神頼み的な、商売繁盛にあやかりたい気持ちはあります。

 

 

ただ、なんというか・・・・・・、

神社に行くと、「おかげさま」っていう謙虚な気持ちになれるんです。

 

 

日頃の多忙に追われると、
ついつい、お客様のおかげ、職人さんのおかげ、周りの人のおかげとか、
そういうのを忘れがちになっちゃう気がするんです。

いっちょまえに、自分の力を過信したりして。

 
「おかげ」っていう謙虚な気持ちにリセットするように、
年頭に参拝に行くようにしています。

 

そんな謙虚な思いで、おみくじを引いて。

PT370001

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・ちくしょう。

 

 

 

イケナイ、イケナイ・・・・・・・・・・・。

謙虚に・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに。

1/4は職人さんたちとの新年会。

PT370001

 

 

 

 

 

 

リーゼントのおじさんちで宴会です。

ワイワイおおはしゃぎです。

朝から、飲みまくって・・・・・・・・・・・・・。

もう、おなかいっぱい。

 

キョウコ姐さん。
ゴチソウサマでした。

 

 

そんなこんなで、

GARDENS nagoya 2015
Let’s ★ スタート。

 

 

よろしくお願いします。

 

アケマシテ2015オメデトウゴザイマス

 

 

あけましておめでとうございます。

 

 

EPSON MFP image

 

 

2015年。

本年も、よろしくお願い申し上げます。

 

お客様に、
いいご提案を差し上げるよう努力することを、
年頭の誓いとさせて頂きます。

さらには、
職人さん、代理店の方々にも、
可愛がってもらえるように、がんばりたいと存じます。

 

 

まぁ・・・・・・・、

でも・・・・・・・・、

 

今年も、植物を触ることができたら、
それで本望デス・・・・・・・。

 

・・・・・・・・・・・・・・ハイ。

 

ゆい加減。

愛知県春日井市 Iさま邸    n゜1

 

とてもオシャレなご新築。

 

シンプルに、ナチュラルに。
そんふうにまとめたいと思います。

 

いや、

ナチュラル寄りのシンプルというか・・・・・・・・・・。

雑木林のの雰囲気なんだけど、野暮ったくないというか・・・・・・・・・。

嫌味のないオシャレ感というか・・・・・・・・・。

 

 

EPSON MFP image

 

 

 

 

ナチュラルに寄りすぎると野暮ったくなってしまいますし、

シンプルに寄りすぎると、味気ない感じになってしまします。

ここの、サジ加減が難しいです。

 

このへんは、
お施主さまの、お好みの雰囲気などを、
由井のほうで理解して、テイストの方向性を決定させて頂いております。

雑談させて頂いたカンジとか、
お部屋のなかのインテリアだとか、
着られている服のカンジとか・・・・・・・・。

 

そこらへんを察知して、

サジ加減させて頂いてます。

 

 

そんなこんなで、

来年着工です。

 

 

 

 

年の瀬に。

名古屋市中川区 Iさま邸   n゜1

 

年の瀬の、お忙しい中、
お時間頂いちゃって打合せ・・・・・・・・・。

既存の駐車場をつぶして、
お庭にリフォーム。

EPSON MFP image

EPSON MFP image

 

 

 

和風テイストのナチュラル仕上げです・・・・・・・・・。

 

来年、着工っす。

 

 

海のうえのタイル。

名古屋市天白区Yさま邸   n゜5

 

本日、年末の日曜日だというのに、
庭師さんたち、木を植えてくれました・・・・・・・。

2014-12-28 003

 

ん・・・・・・・・・。

EXILE風味の、KONちゃんだ。

黒くて、男前なんですよ。
KONちゃん。

 

高木と低木を植えまして。
終了です。

2014-12-28 007

・・・・・・・・・・・・ん?

壁がブロックがむき出し!!!?

リーゼントのおじさん、仕上げを忘れたのかっ!!!?

 

 

でたっ。
イタリア・タイルの欠品中。

いまだ、海のうえ。

 

外構、あるあるデス。

 

タイルを待って、来年に工事再開です・・・・・・・。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市天白区」を。
過去の履歴からご覧いただけます。