作成者別アーカイブ: gardensid

ハナ垂れの

5月1日。

 

どうやら、

GARDENS。

 

お誕生日みたい。

 

 

丸5年経ちまして、

今日から6歳。

 

 

ようやく、小学校に入学みたいな。

 

 

この業界の諸先輩方かたみたら、

まだまだ、ハナたれ小僧。

 

 

 

そんな、GARDENS。

 

ハナ垂らしながら、

がんばったり、がんばらなかったり。

 

 

 

どーも、どーも、どーも。

ジョージ・クルーニーです。

 

 

Qon8PvaJ_400x400

 

 

 

GARDENS代表 由井孝幸

 

 

 

 

悪魔のしるし

先だって。

 

豊田市美術館で、

こんなんやってて。

 

b0187229_16352045

 

 

 

啓蒙主義的な美術ではなく、

現代的な表現のアート。

 

 

 

美術館という。

高尚な雰囲気の中で見る、これら現代アートは違和感を感じつつも面白くて。

 

 

そんな中で、心惹かれたのが。

危口統之と悪魔のしるし。

40

 

 

 

 

サブカル的なものを、美術館で見る違和感。

それが面白くて。

 

 

危口統之(きぐちのりゆき)。

「悪魔のしるし」の代表。

2008年に結成。演劇・パフォーマンス・建築・美術など多様な要素を、アートとして表現。

1975年生まれ。42才の若さで2017年永逝。(肺腺癌のため)

 

 

in_1409_akumanoshirushi-photo1_l

 

 

 

 

 

 

帰ってから、

気になって、ネットで調べて。

2017年に癌で命を落とし。

 

 

だって。

ぼくの2歳年下。

 

 

 

彼の闘病日記。

疒日記(やまいだれにっき)。

 

https://note.mu/kigch_akuma/n/n52d6d54da4a8

yNteptfNWveEjdSwEVJAmVfAXbu6a670AOEScrFOiru5pBXeEJ5dcQpeEfuDQqhD

 

 

 

 

 

 

 

 

独特の感性で、死を捉えてて。

だけど、死に対する、

恐怖とか、悲しみとか、そんなみっともない想いも綴られてて。

 

死を、想うことは、

生を、総括することだと。

 

改めて思い。

 

そんな風に思った、

新緑のまぶしい朝。

 

 

若葉、萌ゆる

 

愛知県春日井市Tさま邸   n゜5

 

昨年に、工事させていただいたお宅。

庭木を植えたころは、丸裸で。

春になって芽吹いてるか心配になって見に来て。

 

 

017

 

 

モミジの新緑が綺麗で。

 

039021

 

 

 

 

 

 

 

 

四季折々が楽しめそうな、

そんなアプローチ。

 

秋の紅葉は、どんな表情を見せてくれるのか・・・・・・・・・・・・。

また、半年先の楽しみができました。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「愛知県春日井市」を。
その他の施工事例はこちら↓↓↓。カテゴリーから「★★★完成宅公開★★干し」を。

 

クラシカルに。

 

 

春の、夜な夜な。

 

パソコンに向かってお仕事してると。

 

気分をアゲたいときも。

 

そんなときは、まず、コレ。

 

芥川也寸志(1925-1989)の、「弦楽のための三楽章」。(1953)

通称、トリプティーク。(TRIPTYQUE for String Orchestra)

おじさんにもなると、クラシックが心地よく。

 

 

 

それに、

たまたま観たコレ。

ストリートでクラッシク。

 

なんだか、泣けちゃって。

 

 

 

1が、2に。  そして、2が4に。  4が8に。  8が16に・・・・・・・。

音が重なり、奏でられると、倍数的に深みが増し。

オーケストラの魅力に感動して。

 

 

おじさんにもなると、涙腺が弱くて。

 

 

焼酎の味も、ちょっと、しょっぱくて。

 

 

 

 

 

そんな、

春の、夜な夜な。

 

 

 

階段造作

名古屋市瑞穂区Nさま邸   n゜4

 

3年前に新築外構工事させて頂いたお宅。

建物もふくめ、外周りも、改装したいとのこと。

3年前に新築したばかりなのに????

もう、リフォーム????

 

012015

 

 

 

 

 

 

 

どうやら、ご主人。

会社を辞めて、独立開業したみたい。

ご自宅1Fのひと部屋を、オフィスとして改装するみたいで。

そのオフィスへのアプローチを造りたいとのこと。

014

 

 

丘陵地なので、

1Fオフィスは道路よりも下に位置し。

オフィスの降りる階段を造作しました。

材は、セランガン・バツゥ。

 

GW明けに、植栽造園工事予定。

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市瑞穂区」を。
過去の施工風景などご覧いただけます。

 

どら、でら、でれ

名古屋市西区Yさま邸   n゜3

 

 

2代目ローラ親方。

 

なんだか、

ムズかしそうな顔して。

009

 

 

でっかいタイルに、赤エンピツで線を引っ張って。

007

 

 

 

 

 

 

3代目ローラも、ムズかしそうな顔して。

 

 

 

しかし、

でっかいタイルだなー。

 

 

それもそのはず。

なんと、そのサイズ。

1.2m×0.6mの大判タイル。

タイル1枚で30kg超。

なんて、おっかないタイルなんだ。

 

002

 

 

うわー。

おっかねー。

008

 

 

どら、こえー。

でら、やべー。

でれ、おっかねー。

 

 

どら、でら、でれ。

名古屋弁、3段活用。

 

 

濁音が、心地よく春の風に響きます。

そんな春の日。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓。カテゴリーから「名古屋市西区」を。
過去の工事風景をご覧いただけます。

 

おはなのおけいこ n゜24

 

今の時期。

新緑、まぶしくて。

植物の成長が、力強く感じられる時期。

 

012019

 

 

 

 

 

 

 

初々しいライムグリーンが鮮やかで。

フレッシュな感じのするカラー。

 

 

 

 

ちょっと、余りもの拝借して。

024

 

 

 

 

 

 

 

メスシリンダーを一輪挿しとして。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・メスシリンダー。

 

懐かしい、フレーズ。

理科で覚えさせられたな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

GARDENS nagoya おはなのおけいこ

■ 毎月第2、4木曜日(月2回)
■ 午前11時ごろより1時間半程度
■ 月謝¥5,000(花代含む)※欠席の場合、返金不可
■ 山田花翠先生 (花野会創師:創流1981年)
■ お問い合わせ 052-739-7173 窓口:由井(ゆい)
■ 見学無料  お気軽にお問い合わせください

 

ミドリい、髪。

名古屋市西区Yさま邸   n゜2

 

ぼちぼち工事は進んで。

 

カーポートの設置位置を考慮しながら、

ショーケンさん外構骨格を造ってもらって。

009

 

 

 

しかし・・・・・・・・・・・・・・。

米・D・山さん。

 

 

髪の先が、ミドリい。

春色カラーです。

 

で、こんなん。

アーキフィールドっていう商品。LIXIL社の。

026

 

 

木目天井と、ポリカ板の、ゼブラ柄。

 

なかなか、存在感のあるカーポートです。

 

 

バックナンバーはこちら↓↓↓カテゴリーから「名古屋市西区」を。
過去の記事からご覧いただけます。

ナイショで、やってみた。

 

壁面緑化。

 

なかなか提案しにくいワード。

 

 

つる性植物が、壁面を覆って、

もう、たいへんなイメージ。

そう、甲子園球場のように。

 

 

 

だけど、

植物を、バーチカルに飾ると、すごく綺麗。

だけど、なかなか提案しにくい。

 

で、やってみた。

壁面緑化。

 

015

 

 

事務所の外壁に、植物が絡まりやすいメッシュを設置して。

ビルのオーナーに内緒で。

 

 

もう、

なんなら、

ちくさ座みたいにしてみたい。

名東区なのに。

171317_mh-ikeshita22

 

 

 

 

 

 

ビルのオーナーもびっくり。

勝手に壁面緑化。

ちくさ座っぽいけど、名東区。

 

 

 

いろいろ植えてますが、

まず、コレが、かわいい。

013

 

 

 

 

 

 

五葉あけび。

5枚の葉が、なんだか観葉植物みたいで。

ツリバナのような花も、可愛らしく。

 

 

いろんなツル性植物を植えて、

試行錯誤的にやってみます。

壁面緑化を、マスターするために。

 

 

ビルのオーナーに内緒で。

 

 

 

 

MJ

 

いわずもがな。

マイケル・ジャクソン。

 

 

1973年生まれのぼくは、ドンピシャ世代。

 

とはいえ、あまりにメジャー過ぎて、

ミーハーに思われるのが嫌で、あまり聴かずに育って・・・・・・・・・。

 

 

そんな、MJ。

2009年6月25日に急死。

もう、9年前。

 

映画、「THIS IS IT」(2009年米国)。

彼の急死を受けて、7月から公演を予定していたロンドン公演のリハーサル風景を基に製作された映画。

 

 

実際のトコ・・・・・・・・・・・・・。

この映画を観て、マイケル・ジャクソンのことを知りました。

 

いままでは、

整形だの、少年愛だの、ゴシップ記事の知識しかなく。

 

 

この、映画を観て知りました。

彼の、

優しさと、愛の深さ。

そして、傷つき易い繊細さ。

 

 

この曲、大好きです。

「Human Nature」(1983)

 

こんな繊細な曲を聴くと。

その当時、大衆ゴシップ記事で、彼はどれだけ傷ついただろうか。

その当時、大衆は、なんで、あんなにも彼を傷付けたのか。

いろいろ、想いを馳せ。

 

 

 

そんな、ぼくも。

若いころ、

偏見でもって、MJを見てた気がします。

 

 

今、聴くと、なんだか・・・・・・・・・・・・・・。

 

不思議な気持ちで。